教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

理学療法士についてです 理学療法士人口は飽和状態のため就職が大変だと聞きました。就活において大卒と専卒では有利不利はあり…

理学療法士についてです 理学療法士人口は飽和状態のため就職が大変だと聞きました。就活において大卒と専卒では有利不利はありますか?また、大卒と専卒とでは給与に差があるとも聞きましたが、実際どうなのですか? 情報が錯乱していてわかりません。 どなたか教えてください。 大卒にも国公立、私立で差はありますか?

続きを読む

583閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    悪い条件はともかく、良い条件の就職先の 誰でもウェルカム状態が終わっています。 ただ、それは理学療法のみならず普通の企業にも 言える事だと思います。 大卒、専門卒の給料の差は大抵募集要項時に 専門卒〇〇万円、大学卒〇〇万円・・・のように 記載されている事が多いので、そちらを参考にされると良いかと。 逆に記載されていなければ、そういう詳しい事とかを記載しない所、 もしくは差が無い所と思って良いかと思います。 あとは、もう国立とか私立とかで差がどーの、 大学とか専門とかで差がどーのよりも 実習とかを通しての評判の差だと思いますよ。 もし質問者様が目指す病院に実習行った 同じ学校の学生さんが悪い意味で凄いアレな実習を 行っていたら、やはり質問者様に その学校のイメージを覆す何か光るものが 無ければ厳しい(=誰でもウェルカムではない)。 ※まあ、なので学年クラスの雰囲気や士気や協力関係は 大切というワケですね。例えば同じクラスのあの人、この人に 惚れた振られたとか、そういうしょうもない事で ギクシャクしている学年クラスとかは最悪です。

    1人が参考になると回答しました

  • 専門学校や大学は増えたものの、介護福祉士や看護師のように需要はないため、就職は困難です。

  • 都内にいますが、専門と大卒で給料差があるのは100個病院があれば1個ぐらいですね。 大学によるでしょ。専門でも都内では社医学みたいな倍率50倍近い専門卒は普通に大学病院の主任に付いてる人多いですし。聞いたこともない大学の理学療法学科なら、そこまで・・・

    1人が参考になると回答しました

  • 理学療法士人口は飽和状態のため就職が大変だ・・・正確には資格持っていたら盂ウェルカムの時代は終わりました。雇用すれば売上につながるリハ職です。 こういう質問をするようにどうして先生は君たちを教育するのかず~と疑問なんですが、将来性がある仕事はイコールあなたの将来性には結びつきません。養成過程には上は旧帝大クラス、下は進学したけど資格持ちになれるほうが珍しいという学校まであります。何とか資格は大卒と同じ就職のエントリー資格です。社会常識として待遇や積み重ねるキャリアが同じというのが無理があります。今や難関私立大学は言うに及ばず旧帝大にもコメディカルの学科はあります。医療はどんどん進んで専門性が高くなっています。コメディカルの世界も学歴社会になりつつあります。 頭の良い連中の養成過程の数は増えていません。増えなければ卒業してくる数も同じです。有利な就職先の定年退職入れ替わり組に入るだけで良いんです。逆に底辺学校は数が増えたので人生ハードモードです。要するに資格さえあればウェルカムの時代は終わっています。 学校教育で10年ぐらい「将来、自分が向いている職業は?」と考えさせられても『優秀そうな奴』から順番に人生の選択肢がある!という社会のルールは一切変わっていません。「有利な就職先は難関大学卒業連中から」は世界の常識です。でも【将来の夢】になるとイコールって考えるんですよ。君の偏差値は?ということが記載されていません。 単純に言って貴方は?という話です。将来性、需要という業界動向じゃなく、将来を規定するのはあなたの能力が市場の担保に耐える事が出来るかどうかという一点です。 要は未来にわたって常に人生の椅子取りゲームに勝ち残り、有利な仕事に就かなければならないわけです。学校でいかに「将来、自分が向いている職業につくためにどうすればいいかを考えましょう」と教えられても、優秀な奴から順番に「ず~と夢に描いていた自分になれる」という社会のルールは一切変わっていません。 わかりやすい例として理学療法士/作業療法士なら、あわせて高校生50人強に一人が目指す仕事です。上は京都大学から、ボトムは面接だけで入学し同級生が7割↑が諦めるのを横目に根性で国試を突破するところまである。当然、同じ職業人生を経験するわけじゃない。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる