国家公務員とは、公務員のうち中央省庁やその出先機関、裁判所などの職員です。 対義語は地方公務員となります。 官僚の定義はありませんので、一般論でご回答します。 キャリア官僚とは、国家公務員総合職採用試験に合格し採用された国家公務員を指します。 キャリアの対義語はノンキャリアとなりますが、国家公務員一般職採用試験などで合格し採用された国家公務員です。 官僚とキャリア官僚は霞が関界隈ではほぼ同義ですが、報道などの一部では、ノンキャリアであっても、審議官や局長などの幹部になった職員も官僚と呼ばれることも稀にあります。 その他の一般のノンキャリア職員は官僚とは呼ばれません。 例えば国家公務員一般職採用(高卒程度)試験に合格し採用された、関東地方○○局の一般の若手係員が官僚と呼ばれることは先ずありません。
キャリアとは国家総合職試験に合格し,採用された国家公務員ですが,キャリア以外を官僚とは言いません。
国家公務員のうち、議員など選挙で選ばれた人や、一部の政務官や大臣など政治任用された人を除く、「国家公務員の各種採用試験」を経て、職業選択として〇〇省などに採用された人を官僚といいます。 採用試験は色んな種類がありますが、大きくは国家公務員総合職試験と国家公務員一般職試験があります。 総合職試験は将来の幹部候補(将来の高級官僚の候補者)を選抜する試験で、この試験やそれに相当する試験を経て採用された官僚のことを、特にキャリア官僚といいます。 それ以外の試験、例えば国家公務員一般職試験などを経て採用された人は、単に官僚、またはノンキャリア官僚と呼ばれます。 ただし、ノンキャリア(キャリアではない普通の官僚)は「幹部になれない」というわけではありません。「半自動的に幹部になるとは想定されていない」だけであり、能力、努力、勤務成績などにより、幹部職員つまり高級官僚にまで昇進する人もしばしばいます。
おなじものです。 現在の国家総合職試験、過去の国家Ⅰ種試験、国家上級甲種試験の合格者の中から採用された方々を「キャリア」と呼びます。その他の名称として官僚あるいはキャリア官僚という呼び方があります。 一般的には「官僚」ですね。
< 質問に関する求人 >
官僚(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る