教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

行政書士、司法書士とあって立法書士はないですが、あえて既存の職業で立法書士をいうなら社労士ですか?

行政書士、司法書士とあって立法書士はないですが、あえて既存の職業で立法書士をいうなら社労士ですか?

100閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 社労士を格上げしたいだけですか? 立法機能なんてある訳ないでしょ。

  • 立法は国会議員の仕事ですよ。 (っても中身作るの官僚ですけど) なお社労士は年金、健保など社会保険関係や労務関係の書類作成役所提出の資格です。 提出先が行政機関となるためもともとは行政書士の業務でしたが 独立して資格が作られました。

    続きを読む
  • 立法って、役割的に政治家がやっていることでしょう。 選挙に受かればよく、特殊な資格は要りません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる