教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

半年後に危険物取扱者の乙4受けようと思ってるんですけどどういうテキストとかおすすめの勉強方法があったら教えてください

半年後に危険物取扱者の乙4受けようと思ってるんですけどどういうテキストとかおすすめの勉強方法があったら教えてください

49閲覧

回答(2件)

  • も**ろーさんが言われている通り、乙4はいろんな本があります。 しかし気を付けてほしいのは、「10日で合格!!」とタイトルがある本は、決して10日で合格できるとは思わないでください。あくまでも、10日間で基礎を学べれるだけです。乙4は、過去問の使いまわしがいっぱいあります。そんな中で基礎しかできていないということは、簡単な問題に対応できない可能性が非常に高いです。よって、余裕をもって勉強しましょう。個人的には1か月あれば大丈夫です(私は3か月だったので、逆に長すぎた)。 勉強方法に関しては、まず参考書で基礎を部分を完ぺきに抑えましょう。 例 ①法令(これが一番ムズイ!?) まず、法令は登場人物がいます。総務大臣・都道府県知事・市町村長・消防署長です。 例えば、都道府県知事であれば免状の交付・返納命令が出せるなど、だれがどういう命令が出せるかを抑えましょう。 移動タンク貯蔵所と言った用語もただ覚えるのではなく、画像をネットで調べてみましょう。そうすればイメージが浮かびやすいです。 何メートル以内と言ったこともごっちゃになりやすいので気をつけましょう。 ②化学(私はこれが難しかった) 化学は、基本的に中学校~高校レベルの問題が出ます。 化学に関しては私いえることが特にないですが、融解と言った言葉の意味や、元素記号はしっかり覚えましょう。 配管で溶けにくいやつ(コンクリートなど)、静電気が起こる環境は覚えましょう(非水溶性が起こりやすい:理由は、電気を通しずらいから)。 ③性質(簡単) 性質に関しては、化学の簡単版です。 ガソリンは非水溶性と言ったことを覚えとけは100点は余裕です。 ただ全部は覚える必要はありません。 明らかに無駄な部分は逆に覚えるとわけわからなくなります。 次に過去問を徹底的にやりましょう。先ほど述べた通り乙4は、過去問の使いまわしが多いですので、死ぬ気でやりましょう。最後に模擬試験をやりましょう。模擬試験ではマークシート用紙に記入するのをお勧めします。実際にどういう感じで問題が出るかなど、本番に向けての最後の調整ができます。 そして、ついに本番当日。今までの成果を見せるときです。しょうもないミスは厳禁です!! 頑張りましょう。 ちなみに私は、商業高校にいたため、当然教えてくれる先生はおらず、独学で取りました。

    続きを読む
  • 書店の資格のコーナー等に問題集がたくさんあります。 どれも同じような感じなので、好きなのを選んでひたすら過去問題解いてください。 過去問題で合格点とれるまで勉強すればきっと受かりますよ!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

危険物取扱者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる