教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

4月より愛知県の高校教員になります。 合格後今だに何の連絡もなく、公務員ってこんなものかと感じておりますが、いくつか教え…

4月より愛知県の高校教員になります。 合格後今だに何の連絡もなく、公務員ってこんなものかと感じておりますが、いくつか教えて欲しいです。 ①現在東京の大学に行ってますが、引越し代はいくら支給されるか?②赴任地はいつ頃判明しますか? ③教員住宅みたいなものはあるか?家賃いくらか? ④民間のアパートに入る場合、住宅補助はいくらか? ⑤4月より前に出席必要な研修とかイベントありますか?いつ頃ですか? 学生生活のラストスパートや引越しの予定が立てれず困ってまして、よろしくお願いします。

続きを読む

243閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ① 他の自治体同様、赴任旅費(移転料)が条例及び規則で定められています。ただ、対象か否かや、距離、実家が県内にある場合等細かな規定が考えられるので、支給されるかどうかを含めて確認が必要です。(支給のある自治体は多いです) ③ 地域によりますが、廃止されているところも多く、あまり期待できないと思います。 ④ 住居手当について愛知県の場合は上限2、8万円です。実際の支給額は家賃(共益費や駐車場を含まない)の半額よりやや少ない額になります。(計算式があります) ⑤ 採用前なので、考えにくいですがあったとしても法令上強制力はありません。 赴任までの2ヶ月、なにかと忙しいと思いますが、優先順位を明らかにしてぜひ乗り切ってください。新しい生活が素晴らしいものになることを祈念します。

    1人が参考になると回答しました

  • ①引越し代はどうですかね… 私も他県の公務員に就職ですが、聞いたことないです。 ②3月中頃に配属連絡がありました。 ③私の所属は教員住宅はなかったです。 ④家賃次第で最大27000円でした。 ⑤研修等は4月以降しかなかったですが、何かと提出書類がありました。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 引っ越し代なんてない 3月2週目までにある あるけど、問い合わせないとなんとも 3万弱 面談があるのみ 正規教員も3月中旬にしか内示はでません。動き始めるのは、決まってからしか無理ですよー

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 愛知じゃないので公務員全般に当てはまる一般論で回答します。 ①県教委に問い合わせるしかありません ②一般的に3月の第二週あたり ③赴任地次第、部屋次第なので答えられません ④一般的には27500円が上限 ⑤赴任地決まったあとに何かしらある

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

高校教員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる