教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来的に収益得られたらなら〜という思いで動画編集だったり3DCGなどを働きながら勉強してるのですが、業務後は疲れすぎてほ…

将来的に収益得られたらなら〜という思いで動画編集だったり3DCGなどを働きながら勉強してるのですが、業務後は疲れすぎてほとんど勉強が出来ていません。業務後に勉強するコツを教えてください。

38閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ソフトの機能なんて無限にあるから、本を読んだりして一から機能を網羅的に学習しようとしても面白くないし効率が悪い。とにかく手を動かしてなんか作った方がいい。Youtubeみたら「キューブから家作る方法」とか「ボールから人作る方法」みたいなチュートリアル動画がたくさんあるはず。そういう一から作ってくれる動画真似して学んでみては。 あと、なんとなく将来のために…って気持ちだと続かない。「このモデル作ったらこう動かしてみてYoutubeに投稿する。チャンネル収益化狙う」みたいな感じで、今やっている作業が明確に自分の利益や夢につながる道筋がイメージできないと、なかなか体が動かない。

  • 仕事に慣れることですね。 鼻歌歌いながらこなせるくらいスキルを身に付けないとね。 そうしたら、夜に自由に遊べるようになります。 そうなるまでは集中力も使うし、覚えることがいろいろありすぎますからね。 修行なんですから初めのうちは仕方がないですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

動画編集(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる