教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士試験のキャンセルについて

保育士試験のキャンセルについて今年の4月の試験を受ける予定だったのですが、試験日に外せない予定が入ってしまいました。オンラインで申請はしていますが、コンビニ決済で、まだ支払っていない状態です。この場合、支払い期限までに支払わなければキャンセルということになりますか?それとも連絡が必要なのでしょうか?

153閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    https://www.hoyokyo.or.jp/exam/qa/onine7-2.html 保育士試験Q&A「コンビニエンスストア決済について」より抜粋 Q.支払い期日までに支払いが出来なかった A.払込期限を過ぎてしまうと、「コンビニエンスストアを選択した後の画面上に表示された支払受付番号(コンビニエンスストアにより名称が異なります。)」は無効となります。 支払い期日までに支払が完了しなかった場合は、マイページに「受験手数料支払い」ボタンが表示されますので、改めて決済方法を選択してお支払いください。 ボタンが表示されるのは期限切れ2日後になります。 (例)支払期限が2月1日の場合、2月3日午後に「受験手数料支払い」にボタンが表示されます。 お支払いが遅くなると受験申請が受け付けられないこともありますのでご注意ください。 受験手数料支払いボタンが表示されるので無視すれば良いだけだと思います。 試験は2日間ありますので、受けられる科目だけ受験しておくのも手だと思います。 「受験手続について」より抜粋 Q.今年初めて受験するのだが、すべての科目を受験しないといけないのか。 A.受験したい科目のみ受験していただければ結構です。欠席の連絡も不要です。 ご参考になれば幸いです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニエンスストア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる