教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

薬剤師国家試験109回を受ける者です。 この前の模試175点でした。 模試ではいつもこれくらいしか取れないのですが、 …

薬剤師国家試験109回を受ける者です。 この前の模試175点でした。 模試ではいつもこれくらいしか取れないのですが、 初めての回の国家試験を解くと、235点、248点などの点数が取れます。国家試験の点数の方を信じてもいいのでしょうか。 国家試験の問題の方が模試より全然簡単で解きやすいと強く思うのですが、、、 やっぱり模試の方で点数が取れないと受からないのでしょうか。 ご教授いただけますと幸いです。

続きを読む

1,004閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 大丈夫ですよ。 国家試験の点数を信じてもいいと思います。 私は105回薬剤師国家試験を受けた者で、薬ゼミの模試が3回とも170点~173点でした。 同じ模試を受けた薬学生の中では順位的に中央のやや下あたりにいたのでそんなに不安視していませんでした。 中央の人達に食いついていけば落ちることはないと思っていました。 本番は225点ジャストでした。 模試の点数が良くても本番で落ちる方もいますし。 残りの時間は過去問の簡単な問題をひたすら解いて6割の人が正解する問題を取りこぼさないようにするといいかと思います。 難しい問題や理解するのに時間がかかる問題ははずしていいと思います。 応援しています。

    続きを読む
  • 大学や予備校での、予想問題、例題、日頃のテストなんかは、ある程度 過去問からのものも多いから 過去問は、解きやすいかもね。 模試である程度取れてればいけるかも。 過去問は、解けて当たり前。 くらいに考えてた方がいいかもしれませんね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる