教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

准看護師さんにお聞きしたいことがあります。 正看護師の資格を取らず、准看護師でいる理由が知りたいです。 (私は准看止まり…

准看護師さんにお聞きしたいことがあります。 正看護師の資格を取らず、准看護師でいる理由が知りたいです。 (私は准看止まりの者です)

592閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 私の場合は最初から正看の学校に行く気がありませんでした。年齢もそうでしたが、お金が欲しかったからです。もともと准看学校に行った理由も看護助手でお金が安かったから。今では考えられないくらい安いです。夜勤しないと手取り10万円も貰えません。11回夜勤しても手取り144000円。これからガソリン代は自分持ち。他にもシングルマザーの人、看護師と言う職種に特別な憧れ?とか無い人は、准看で充分と言う風に割り切っていました。 ちなみに男です。 働いてからは、他の男性看護師の先輩とか、准看を馬鹿にされた事があるそうです。「その人と対等に話すには資格がいるんだな」と当時お金が無かったその人は1年間猛勉強して、一番学費の安い学校に行き、正看の資格を取ったと言ってました。その方はベテランでしたが正看なのに正看である事を馬鹿にしてました。違いは紙切れ一枚だと。それくらい准看の時も自己学習をしてたようでした。知識はその病院では誰も勝てない。歩く百科事典みたいな人でしたよ。 私の場合は、もうこれから先、看護師を取る理由がありません。職場も何年も同じ所だし。看護師の資格を取った所で、劇的に自分の仕事内容が円滑になるとも思えないし・・・。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • いつかは正看取りたいとは思ってますが、中々きっかけがない准看です。 また2年も学校に行きたくない 特に実習が苦痛 そもそも急性期でバリバリやりたいなど希望はなく、私が働きたい所は准看でも採用がある(療養、施設etc) 給料が安くて進学の貯金がなかなかできない 正看になったら責任も増えるし一生平社員もありかなと思っている 給料安いが最低限生活できる給料はある などですね。

    続きを読む

    ありがとう:1

  • ・家庭の都合で進学が厳しい。妊娠出産を考えていたり、子育てなどがあるとやはりそちらを優先しますからね。あと夫の家事育児が見込めない場合もあるので。 ・経済的に無理。その人が准看で働き続けていないと生活できないから。 ・高看学校が通える範囲に無い。家庭を持っていると引っ越しもそうできないし、独身でも引っ越しして1人暮らししながら高看に通うとなるとお金が出せない人もやっぱりいる、、、。進学課程自体減ってきてるので、このパターンの人もそこそこいると思います。 ・准看学校の人間関係とか実習とかに懲りたから、もう看護学校なんて行きたくない。 ・准看として長く働いてきて准看なりに基本給や有休日数など増えてきている人。 看護師資格を取得すると基本給は看護師1年目からまたやり直しになるため逆にお給料が下がることがある。 基本給が下がると毎月の給料のみならずボーナスや退職金など全てが減るので下手に看護師取るより准看のままで働く方が良い。 特に同じ職場で長く働いてきた人にこの傾向があると思います。 ・何となく。キャラとか生活環境とかで「わざわざ取らなくてもなー」とゆるっと准看のままの人、意外にいますww 田舎の方だと看護師資格取らなくても周りからの圧も無いし、職場的にもそれほど困らない、家のこともやりつつだとちょうど良い場合も結構ありますしね。

    続きを読む

    なるほど:2

    ありがとう:2

  • ・今から勉強するのは面倒、頭が痛い、続きそうもない ・学費が無い、収入が無くなるのは困る(全日の場合) ・結婚していてパートでいい ・准看護師のままでも、慣れて働きやすい環境にいる などですね。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

准看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

准看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる