教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

理学療法士として働いています。現在3年目で、4月から4年目です。 退職の取り消しってできませんよね・・ 今とても後悔…

理学療法士として働いています。現在3年目で、4月から4年目です。 退職の取り消しってできませんよね・・ 今とても後悔しています。先日、退職するとを上司に相談をし3月末までと決まりました。退職届は出していません。 自分自身の状況が変わり、仕事が嫌い→好きへと変わりました。やりがいを見つけた気がします 。頼られたい、素直に仕事したいって思います。 しかし次にしたい仕事は見つかっていません。 かなり自分勝手ですが、 仕事を続けたいです。 よく考えていなかったと反省しています。 1か月前の気分がもう最悪で、明日にでもやめたい・・と思っていたのに 今は仕事が楽しいと思うことがあります。 辞めたいと思った理由は、 ①ロッカーからお金を盗まれた ②給料が少ない。 10年働いても、手取り20万 ③休みが少ない。4週6休 ④やる気がある人とない人のギャップが激しい。 ⑤体力的に辛い時がある。 良い所としては、 ①休みは少ないが、休みを取りやすい。 ②あまりやる気が無く、勉強をしなくても日々のリハビリ業務をこなすことはできる。 ただ、やる気のある、学会発表だったりを一生懸命やりたい人にとっては向いていないかと。 ③先輩がめちゃくちゃ優しい。 ④地元が好きで離れたくない。 今がタイミングでは無いと思った理由としては、 ①1年目の時に転職をしていて、現在の職場はまだ2年目だから。 ②今まで関わってくれた職場の先輩や、学会発表の時にお世話になった外部の先生や先輩に申し訳ない。 ③生活保護受給者の方が多いため、性格など難しく、強く当たられたり、セクハラをされたり対応が大変な時がある。 ④便臭などが嫌になる。 ⑤次の職場が見つかっていない。 ⑥地元を離れたくない。 でも関東に行く友達が羨ましい。 しかしこのまま続けても、また「辞めたい」という気持ちは出てくると思います。 でも自分のキャリアを考え辞めない方が良いのでしょうか。 次の転職先としては、全く違う分野か、学会発表など盛んに行われてる場所にしようと考えていました。

続きを読む

333閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    就労継続希望が確実で、退職届を出してないなら。 雇用継続可能かを明日にでも相談しましょう。

  • だったらごめんなさいと謝りましょう

  • >②あまりやる気が無く、勉強をしなくても >日々のリハビリ業務をこなすことはできる。 主、完全にPTに向いてないです。現場に出る資格ないよ。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

リハビリ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる