教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

30前半の旦那の手取りが17万です。今後子どもをもちたい、家をもちたいと共通の意志があります。私の手取りは14~19万で…

30前半の旦那の手取りが17万です。今後子どもをもちたい、家をもちたいと共通の意志があります。私の手取りは14~19万ですが、妊娠出産の間は働けないため生活が苦しくなると思います。転職を求めるのは酷でしょうか。大学卒業後から新卒でずっと働いてきて居心地はいいのでしょうし、転職させたくないのは山々ですが、給料は上がらずにボーナスも年々減っているそうなので将来性がないなと思ってしまいます。

276閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • なかなか、お厳しい奥様で。とにかくご主人に転職の意欲がないと始まりません。お二人の夢は、お二人でじっくりお話しください。 「嫁に言われて転職して、ゆっくり家で過ごすこともできないわ」とならないように。

    1人が参考になると回答しました

  • 将来へのご不安、お察しします。 今、私は30代後半ですが、子どもがおり、3年ほど前に自宅を購入しました。結婚してからしばらくは共働きで頑張っていましたが、子どもが生まれた後に妻の収入が下がるため、どうしようかと迷っていましたが、具体的にどれくらいお金が、どのタイミングでかかるのかが分からなかったです。そのため、会社でFPとつなげてくれる制度があったので利用して、相談をさせて頂き、副業を開始して生活費の足しにしました。 副業は友人経由で紹介してもらった業務委託での事務サポートです。 ご主人様もお考えになられているようですので、転職も可能性として考えをお持ちかもしれませんが、近い人から言われると迷ってしまう可能性があります。そのため、個人的にはFPと相談してみる、もしくは住宅の相談所(SUUMOカウンターなど)でお金の相談をしてみるというところからはじめてみて良いかもしれないです。 具体的な金額、計画が見えてきたときに、ギャップをどこで埋めていくのか、という話につなげやすいので、個人的にはオススメさせていただきます。

    続きを読む
  • 夢があるなら転職してもらいましょう

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる