教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

県職員(技能労務職)の採用について、 20歳男です。 知り合いの県職員の方から連絡があり、畜産系の技能労務職(農林水産…

県職員(技能労務職)の採用について、 20歳男です。 知り合いの県職員の方から連絡があり、畜産系の技能労務職(農林水産)の受験受けませんか?と言われました。 若い人を採用したいようなのですが、何人か年配の人しか受験されてなかったみたいで、 申し込み期間が終わりそうなので、そこで自分に声がかり、受験することになりました。 試験なのですが、 筆記試験(社会人として必要な一般的教養) 適正検査、面接 です。 特に試験のことなどは何も言われていないです。 何も特に勉強などしてないです。 難しいでしょうか? 応募条件なのですが、 普通自動車免許(令和6年4月1日までに取得見込みの人も受験可能です。) 小型特殊免許 保有している人が望ましい どちらも持っているのですが、特殊免許取ってから乗ってないし、全然運転もしない 運転不慣れですが、大丈夫でしょうか…。(車は少しづつ乗るようにしています。) 技能労務職(正職員)は安定するでしょうか? 不安もあるので、どなたか回答お願いします。

続きを読む

162閲覧

回答(2件)

  • チャンス到来! 不安かと思いますが自信を持ってトライして下さい。 これほどいい話はもうないでしょう。

  • 公務員は安定していると考えるのが一般的です。折角縁があったのですから受けてみてはどうですか?私なら公務員試験に特化した書籍を書店で自分の目で選んで購入し、大急ぎで勉強します。何もしてないと慌てることになります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

県職員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる