教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

警察官から学校事務になった方はいますか? 警察官ですが、辞めたいと思っています。 また、父親が学校事務をやっていますが…

警察官から学校事務になった方はいますか? 警察官ですが、辞めたいと思っています。 また、父親が学校事務をやっていますが、あまりおすすめできないと言います。 実際どうなんでしょう?

続きを読む

288閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 郵政外務職員から学校事務になった人は複数知っています。 警察官から教員になった人は知っています。 かれは少年係でしたが、非行少年を相手にしていて高校教員になりました。

  • >警察官から学校事務になった方はいますか? この転職についての統計、アンケートを取る人がいないのでわかりません。 また、この転職をした人探しは知恵袋では該当しません。 Twitterでいいでしょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • やめといた方が良いです。 自分ならやりたくない。 事務仕事が向いているかどうかがまず第一ですが…。 それ以上に、なにより厄介な仕事は「電話対応」。 学校って、ひっきりなしに電話が鳴り続けます。 学校種によりけりかもしれませんが、 自分が見てきた学校は、たぶんかなり電話がかかってくる部類の学校種で。 本当に電話がたくさんかかってきます。 電話機が静かな状態が10分以上続くということは、たぶんないです。 で、それを一番に受けるのは多くの場合事務室の方々。 正直面倒だと思いますよ。 自分の仕事がある上に、本来業務ではない電話対応がプラスされて、 それがいつ、どこで、どんなタイミングでかかってくるのかが分からないのだから。 集中できないにもほどがあると思います。 電話の内容も様々で、まともな電話なら良いのです。 外国籍の保護者の方々の、たどたどしい日本語で 「コンバンハ。センセイ、イル?」 くらいなら、まだマシ。 中にはメンタル面で病んでおられる保護者の方などもいらっしゃるので、 何を言っているのかが本当に聞き取りにくい方もいるし。 取り次ぐにも必要な情報を聞き取るのに苦労する相手もいるし。 まぁ大変です。 いつもお世話になっております。 本業でも色々で、事務の方は事務の方として仕事をされているのですが。 相手は業者さんばかりではなく、教員も多く相手にするので。 教員と事務員さんって「お互いにお互いの仕事内容をほぼ理解し合えていない」上に、 「あの学校の事務あれこれは規則が緩かったのに、ここの事務はやたらと厳しすぎる!」みたいな不満を持っている場合もあったりして。 そのあたりもたぶん、事務の方は色々と教員側に「困るなぁ…」を抱いていらっしゃることと思われます。 とまぁ、そんな具合で。 一言でまとめれば 「たぶん厄介な職種です」。 同じ事務なら、他の分野の事務の方がスッキリできると思いますよ。 なにしろ公務員なので、結構な頻度で異動もありますから。 それだけ取っても、限られた人数の狭い事務室での人間関係。 そこがどうなるのか、毎年とは言わずとも、2,3年おきにドキドキしないといけないし。 自分の異動自体を取っても、学校ごとになぜか色々な事務手続きのルールやら何やらが違ったりするので、そのあたりも面倒だし。 傍から見ていても、とてもおススメはできません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 学校事務はいわゆる学校にいる事務員さんですよ。たいしたやりがいはありません。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

学校事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる