教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コミュニケーション能力がない人間でも薬剤師は務まるでしょうか?

コミュニケーション能力がない人間でも薬剤師は務まるでしょうか?私は薬学部の学生であり、もうすぐ就職活動が始まります。しかし、現場での実習や学生生活を通して薬剤師に向いていないと強く思いました。 もともと薬剤師は薬を渡すだけの裏方の職業であると思い込んでいたため、人とのコミュニケーションが少ない職業であると思っていました。しかし、今の時代の薬剤師は積極的に患者さんのそばで関わることが求められ、薬局ではかかりつけ薬剤師として患者さんを確保するノルマが課せられることがあるとも聞いており、現実は全く違うことを認識しました。 深く業務内容を確認することを怠った私の責任であると思います。本当に反省しています。 正直言いますと私自身、人に関心がある方ではなくどちらかというと一人でいる方が気楽だと思うことが多いため、コミュニケーション能力が求められる今の薬剤師は全く畑違いの業種でありました。 それに加えて薬剤師に求められる専門性も強くなり、より難しい勉強を続けていかなければならないことや国家試験が難化している状況などを踏まえても私の実力では大変厳しいと思います。これから無事に資格を取得できても薬剤師で居続けることは不可能であると感じております。 薬剤師を諦めて他の仕事にすればいいと私も思います。実際、諦められるのであればそこまで未練もありませんのでそうしたいのです。しかし、親に学費を工面してもらっており、貸与型の奨学金も背負ってしまっている以上、親に正直に言い出せないのが現状です。 身の丈をわきまえることができなかったことに後悔しております。 以上の理由から質問は主に2つです。 ①このような人間でも薬剤師の資格を活かすことのできる仕事はあるのでしょうか?(派遣やパートの薬剤師は親に許可してもらえないと思います) ②コミュ障には倉庫や卸の薬剤師がいいという話も聞きますが実際のところはどうなのかも気になります。また、そのような職種は新卒での採用がありますか? 本当にどうしようもない質問であると思いますが回答して頂ける方、どうかよろしくお願い致します。

続きを読む

439閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    まだお若いのに、大変しっかりした文章を書かれていて驚きました。 これだけ論理的で正確な日本語が使える人が、コミュ障のはずがありません。質問者様のコミュニケーション能力はかなり高い方だと思われますので、どうか自信を持ってください。 私が普段接するのは、薬局やドラッグストアで働く薬剤師さんです。 お客さんから処方箋を預かって、薬を用意して、飲み方を説明するぐらいなので、そこまで高度なコミュニケーション能力はいらないと思います。 ときどき、看護師さんかと思うほど、お客さんに寄り添ってくれるコミュ力の高い薬剤師さんを見かけますが、そのような先輩からコミュニケーションの取り方を学んだり、自分自身でも勉強していったりすればよいのではないでしょうか。 コミュニケーション能力は後からいくらでも磨いていけますので。 物事をあきらめるタイミングは、 「前向きな努力ができなくなった時」 です。 ・薬剤師にまったく興味がなくなり、努力する気持ちがわかない。 ・薬剤師の勉強が苦痛で仕方がない。 ・国家試験を何回受験しても合格する見込みがない。 といったことであれば、あきらめてもよいと思います。 しかし、 ・薬剤師として仕事をしていきたい気持ちが残っている。 ・他の道がまだ見つかっていない。 ということであれば、まずは薬剤師として仕事ができるよう、努力されてみてはいかがでしょうか。 どのような仕事をするにしても、初めは新人です。 やる前から「厳しい」「不可能」などと言っていたら、何もできなくなってしまいますし、どんな職業であれ、ある程度のコミュニケーション能力と勉強は必要です。 仕事というのは、ある程度本気で頑張ってみないと、自分に向いているかどうか分からないと思います。 これだけ自分の将来を真剣に考え、的確な文章が書け、知恵袋で相談する行動力もある質問者様ですから、多少の壁が立ちはだかっても乗り越えていけると思います。 自分を信じて、前に進まれてください。

    1人が参考になると回答しました

  • 薬剤師の就職先は薬局、病院だけではありません。 学歴があれば研究職 普通の大学であれば、医薬品卸に就職をおすすめします。 医薬品卸の業務の詳細は知りませんが、薬剤師印鑑の押す業務が主のはずです。 コミュニケーションが苦手であれば検討して良いと思います

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 薬剤師としてドラッグストアで働いています。私もコミュニケーションはあまり得意ではなく、就職するまでは自分に薬剤師の仕事が出来るのか不安でしたよ!友達と普通に話が出来れば何とかなるものです。意外と繰り返し患者さんと接していればコミュ障とか気にならなくなりますよ。 薬局、病院以外にも薬剤師が活躍してる場所は沢山あります。製薬会社・化粧品会社の研究職にも薬剤師はいますし、薬の卸にも薬剤師は必要です。その他には厚生労働省(麻薬取締官とか)、警察関係にもいます。 大学のOBに出版社(薬関係の本をだしているところ)に勤めてる方もいたような気がします。新卒の募集があるかはその年度にならないと分からないです。就職の時期に大学の就職支援してくれる所で相談してみてください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 1、2、倉庫とか卸とかの薬剤師、あとは薬品会社とかで品質管理とかの分野でたまに新卒薬剤師を採用している会社があるので探してみると良いかと思います ぶっちゃけ薬局とかの就活なら倉庫とか卸とか品質管理の就活全コケしてからでも遅くないのでまずは自分に合っていそうな仕事から就活すると良いかと思います あとはちょっと試験対策が必要ですが保健所職員などの公務員試験を受ける方法もありますよ 薬剤師とか薬学部出身者が重宝される職種です 実習行かれたので薄々勘づかれているかと思いますが正直言って接客好きでないと薬局の薬剤師はキツいと思いますし、けっこう病んでしまった薬剤師もみているのでまずは自分に合っていそうな仕事から就活することをおすすめします。 大学のキャリアセンターに倉庫とか卸、品質管理の求人票が来ていないか相談するのもありですよ

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる