教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ネットカフェに勤めています。部屋が満席で待ちが出た際にお客様から「いつ空きますか?」「どのくらいかかりますか?

ネットカフェに勤めています。部屋が満席で待ちが出た際にお客様から「いつ空きますか?」「どのくらいかかりますか?」と聞かれる事が多いですが、自動延長制のためわからない事を伝えると「だから、何分かかるって聞いてるんだよ」と強く言われてしまうことがあります。 お客様にご納得いただけるようなお返事の仕方を教えていただきたいです。(清掃に入るタイミングが出たとしても部屋によってかかる時間は異なります)

続きを読む

78閲覧

回答(3件)

  • すべてのお客が納得する答えなどありませんので、 具体的な時間を言ったんでいいのでは? それも、長めに。 「6時間後です。その以前に空きがございましたら 優先的にご案内いたしましょうか?」とか。 または、他社でもいいので 近所のネットカフェの案内するとか。 要は、客はネットカフェを利用したいんだから 今は使えない、○○でしたら空いているのでは?等 判断を客にさせるようにすればいいのでは?

    続きを読む
  • 経営者でなければ、 「ただいま満席で空く時間はわかりかねます」 といって待たせないで追い返すのもありかと。

  • 解答例です。 その時のお客様の状況によって変動するため予測するのは難しいのですが、 過去の実績はこうでした。 そのまま当てはまる保証はありませんが、余裕を持って何時から予約されるのはいかがでしょうか。 (実績を伝えることと、相手に決めてもらうように持っていくといいです。)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ネットカフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる