教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大学生 アルバイト 年末調整忘れでの質問です。

大学生 アルバイト 年末調整忘れでの質問です。今2023年の12月末の年末調整を忘れてしまって自分で税務署に行って確定申告をしなくてはならないのですが、扶養なのですが必要な書類は何を用意すればよいでしょうか? 扶養控除申告異動書と源泉徴収票があれば大丈夫でしょうか?後扶養控除申告異動書なのですが、上の欄だけ書くと言われたのですがそこにある個人番号や法人番号は書きますか? 個人番号はマイナンバーに書いてあるので分かるのですが、法人の会社の番号が分からないとのことなのでそこは書かなくても大丈夫でしょうか?

続きを読む

138閲覧

回答(4件)

  • 確定申告に扶養控除等申告書はいらん。 年末調整を雇用主が行うために必要な書類だ。 もう、出してないならいらんし、今年は乙欄で毎月高く所得税を引かれる。自分のせいだ。今年の年末調整も対象外だ。 確定申告は確定申告書に書いて出せ。

    続きを読む
  • 扶養控除異動申告書は R6年分と書いていませんか? なら5年の、年末調整には関係ないです。 以前マイナンバーを届けていれば何も言われることはないです。 法人ナンバーは会社がかく。

    続きを読む
  • 扶養控除申告異動書はいらない 源泉徴収票を元に作成した確定申告書だけでいい 国税庁 確定申告書等作成コーナー https://www.keisan.nta.go.jp/kyoutu/ky/sm/top#bsctrl で簡単にできる

    続きを読む
  • 扶養控除申告書は年末調整用の書類なので要りません。 源泉徴収票だけでいいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

税務署(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる