教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活で失敗してしまい鬱で引きこもりになりました。当時、相談できる相手がおらず、孤独感を日々感じ未来に希望を見出せません。

就活で失敗してしまい鬱で引きこもりになりました。当時、相談できる相手がおらず、孤独感を日々感じ未来に希望を見出せません。父親は昔からモラハラがひどく母親や子供を無意識のうちに恐怖でコントロールするような人です。「俺の言うことを聞かないと出ていけ」など。ですが憎いのが金銭的支援はしてくれるため、無意識に感謝してる自分がいて支配されている感覚があります。父は母親に対してもモラハラを行い親戚を疎遠にさせたり感謝もせず母を使い回します。常に父を中心に、母も私も顔色を伺いながら過ごしている状況です。昔から父は自分基準で私に共感することなく指導してきます。それが嫌で物理的に距離を長い間とっていましたが、ついに就活について口を出すようになりました。やはり自分基準で指導してくるし言うことを聞かなければ出て行けとも言われました。なので仕方無く、今は父の提案で規則正しい生活をする為に日々の活動を記録することになりました。そして私の態度が感謝と素直さが足りないと判断し、表に素直や感謝の項目もあります。友人や親戚との連絡を経ってしまい、愛に飢えた私は普通に人と会話したいだけですが父に従わなければいけない状況でもあるので、逃げられません。母はモラハラ夫に慣れてしまっており、常に父親基準で指導してきます。なので居場所が無く常に孤独感を感じている状態です。自立して逃げればいいものの、そんな活力は無く自分を憎む毎日で負のサイクルが続いている状況です。ネットで見つけたこころの相談などに電話してみましたが、やはり何の解決にもならずより孤独感を感じてしまいました。 同じような経験をされた方、何かこの状況を脱するきっかけを御指南ください。

続きを読む

202閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    それは大変ですね でも世の中、金と口はセットです。 金だけ出してもらってあとは干渉してこない、口を出さないなんてうまい話はそうそうありません。 金を出してもらう以上、どんなに酷かろうが口は出される覚悟でないと。 私は貧乏でも、苦労してもいいから家から出ました。 貧乏も苦労も、今思えば若いうちに体験しておいて良かったと思ってます。 しばらくはフリーターでもいいと思います。 父親に支配されるより、その辺でバイトしてる方が精神的にも絶対楽だと思います! 金出してもらって、働かないでいられる方が楽と思ってたかもしれませんが逆だと思います。 どうかご自分を信じてください!

  • 気の毒ですが、お母様は生涯、お父様に支配された人生となるでしょう。 あなたがそうならない為には、出来るだけ早くお父様と縁を切るしかないでしょう。悲しいことですが、親を選ぶことは出来ませんから。 もうひとつ大事なことをお伝えします。将来、お父様と同じタイプの男性を配偶者に選ばれない様に注意されてください。不思議なことに、無意識に同じタイプの男性を選んでしまい、後になって気づくケースが枚挙にいとまがありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる