教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

当方建築士です。最近、不動産鑑定士の方と一緒に仕事をする機会があったのですが、あまりの段取りの悪さに辟易しています。この…

当方建築士です。最近、不動産鑑定士の方と一緒に仕事をする機会があったのですが、あまりの段取りの悪さに辟易しています。この試験合格者って賢くないのですか? 今思い返しても腹ただしい気持ちです。

184閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    (久しぶりにネットで愚痴です) 小生は、宅建士と一級建築士と不動産鑑定士を持っていますが、後者になるほど資格者の数が少なく、この資格を持っている人はこのくらいのことはわかるだろう、という世間のバイアスがかかっている気はしますね。仕事をしていて感じます。 不動産鑑定士も、不動産鑑定”以外”の不動産の仕事の経験がないと、不動産の仕事がどう進む(動く)のかよくわかっていないのかな、と、他の不動産鑑定士に接して感じることが、たまにあります。 わたしの場合、鑑定士になりたてのころは、税と金融の知識が弱く、依頼者の話に「?」となることが多かったです。資格取得後の業務経験の中で、あるいは他の専門の書物で勉強して、身につけました。

    1人が参考になると回答しました

  • 試験合格がスタート地点なんで、スタート地点にいるかどうかの話でしかないと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 試験は難しいが仕事の出来不出来はまた別の話でしょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

不動産鑑定士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる