教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在高二で学部を悩んでる者です。 特許庁と国土交通省だったらどちらの方が就職すべきでしょうか。発明品も好きだし、インフラ…

現在高二で学部を悩んでる者です。 特許庁と国土交通省だったらどちらの方が就職すべきでしょうか。発明品も好きだし、インフラも好きです。特許庁は弁理士資格を取れるのが国土交通省にはない良い点かなと考えています。 難易度や勤務時間やお給料(国家公務員なので差はないと思いますが)など色々と教えていただきたいです。

続きを読む

703閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    他の方もおっしゃるように、特許庁、国土交通省に限らず省庁で働くとなると、同じ大卒でも総合職採用(いわゆるキャリア官僚)か一般職採用(ノンキャリア)か、事務職(文系)か技術職(理系)かで、仕事の内容も人事の経路も天と地ほど違いますから、それをはっきりさせないであれがいいこれがいいと言ってもほとんど無意味です。 それなら頑張ってキャリア官僚になってやる、と言っても、大学は日大レベルが精一杯、では厳しいので、 まず、あなたの高校のレベルと高校の成績から見て、大学はどのくらいのレベルを目指すつもりですか?得意科目から見て文系理系どちらに進むつもりですか? それを考えるにも鶏が先か卵が先か、になってしまうので少し説明すると、 まず、特許庁は一般職の技術系を採用していません。つまり、特許の仕事をするなら、一般職では無理、総合職に合格して来い、ということです。 事務系の一般職は採用していますが、する仕事は一般事務で、特許の仕事に携わることはありません。(一部に例外) 逆に、総合職の事務系も採用しておらず、経済産業省の本省で採用された人が回ってきます。つまり、特許の仕事しかやりたくない、という事務系キャリアはいらない、ということです。 また、特許庁の最大の特徴は、地方の出先がないので、引っ越しを伴う異動は稀でずっと東京勤務、ということです。 一方国土交通省は、総合職の土木区分で採用された人が事務次官になれるほぼ唯一の省庁です。その他の建築、機械、電気、森林自然環境なんかだとやや昇進が限られます。 その代わり総合職で採用されれば全国異動です。 一方国土交通省は、技術系の一般職は本省で採用していません。各地方局に採用されて現場で働くことになります。 事務系も一般職なら本省採用もありますが多くが地方局採用です。 これらを元にまず大学への進路を考えてください。

    なるほど:2

  • まずは東大に行け

    ID非表示さん

  • >どちらの方が就職すべきでしょうか すべき? すべきか、という話なら、親でもない他人が「すべき」と決めることではない。 他人が「○○すべき」と言うなら、ユーチューバーになるべき。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 資格試験の免除は大きな魅力ですよね。 弁理士の資格が免除されるには、審査官として採用される必要があります。 特許庁も国土交通省も大学は法学部である必要はないです。 文系なら経済や文学部でもいいですし、技術職でも募集していますよ。 よく調べてみてください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

特許庁(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

国土交通省(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる