教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

【関西私大序列】大和大学って就職四季報の採用状況を見る限り、摂神追桃の上位(摂南大学)にすら人数比で負けているのに、武田…

【関西私大序列】大和大学って就職四季報の採用状況を見る限り、摂神追桃の上位(摂南大学)にすら人数比で負けているのに、武田塾やマナビズムから矢鱈高評価ですが、お金でも絡んでるんですか?特にマナビズムは産近甲龍と同格とはっきり言ってますが、周囲は実力的に見れば産近甲龍と同格は有り得ないと懐疑的な意見が多いです。一般入試入学率どうこうは置いておいて、大和大学ってそんなに就職良いですか?あまりそう思えません。 https://yamato-univ.blogspot.com/2022/06/blog-post_26.html 大和大学 (全12社) 日本コムシス、ダイダン、東洋シャッター、日本調剤、水戸証券、ファミリーマート、長田電気工業、北恵、奈良トヨタ、東京コンピュータサービス 関西大学 (全822件) 大陽日酸、三菱UFJファクター、静銀ティーエム証券、フジミインコーポレッド、神鋼環境ソリューション、サイボウズ、JR西日本不動産開発、東洋製罐グループホールディング、参天製薬、上村工業、鴻池組、日昌、大日本住友製薬、日本アクセス、セントラルコンサルタント、NTTデータCCS、日本製紙クレシア、三菱電機ホーム機器、中央復建コンサルタンツ、サントリー食品インターナショナル、など多数 京都産業大学 (全266件) 日通・NPロジスティクス、YE DIGITAL、日本アクセス、加賀電子、積水ハイム東海、三菱UFJニコス、新菱冷熱工業、エムオーテックス、コアシステムズ、六甲バター、日本グローバルライフソリューションズ、SMBCコンシューマーファイナンス、ヴィングス、元旦ビューティ工業、雪印メグミルク、など多数 大阪経済大学 (全174件) 神鋼不動産、小太郎漢方製薬、日本アクセス、西日本建設保証、住友建機販売、アース製薬、ヴィンクス、大和信用金庫、マキタ、高砂香料工業、関西電力、大和リース、プリマハム、テラモト、オージス総研、四国化成工業、SMC、エフアンドエム、竹中エンジニアリング、日立物流西日本、など多数 摂南大学 (全144件) 神鋼不動産、三井E&Sシステム技研、鴻池組、瑞光、アイホン、NJS、新菱冷熱工業、ピーエス三菱、アイレット、水上、フジテック、古川電池、ウエスコホールディングス、日本コムシス、関西電力、ケミカルグラウト、テラモト、野村不動産パートナーズ、三健設備工業、中電工、など多数 桃山学院大学 (全76件) 本田ファイナンス、加賀電子、住友建機販売、NTT西日本、SMBCコンシューマーファイナンス、大和信用金庫、ゴール、日本コムシス、ジャックス、共和、協和テクノロジィズ、東和薬品、ミライト、アルフレッサ、鉄建建設、極東商会、大阪厚生信用金庫、日工、ダイコー通産、ネツレン、など多数

続きを読む

2,411閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • 貴方の言う通りで、就職面を鑑みると摂神追桃の下位でしょう。 一部のサイトで産近甲龍と同格とか言うのは、合格者の高校偏差値が ベースになっているからでしょう。 合格したからと言って入学するとは限りません。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 難関大学を低めに評価して、中堅以下の大学を高評価するというのは、受験産業のあるあるですね。 特に「逆転合格」を謳い文句にしているところはそうです。 難関大学と中堅大学の差は年々近づいているのだから、もうちょっと頑張れば志望の難関大学に手が届くみたいな感じで。 受験生の皆さんはしっかりとしたメディアリテラシーを持ちましょう。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 就職率や就職実績は学校からの発表で、それを元にランキング作ってるだけなので、あまり塾側からはメリットないですね。 お金払って受験生増やさすなら高校側に払ったほうがコスパもいいので。

  • 東の早慶、西の大和

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日本調剤(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ファミリーマート(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる