回答終了
直接的に仕事を依頼してこない人の対応について とある企業にて 業務委託のデザイナーで働いています。 基本的にリモートなのでslackでコミュニケーションを取っています・取引先の事業責任者がAさん ・Aさんの上司、Bさんが居るとします。 普段はAさんに仕事の報連相を行うのですが そこでのやり取りにBさんが時々入ってきます。 内容としては 「〇〇がいいなー・〇〇すご!」とtwitterのように呟くことも多く 基本無視かスタンプで返しています。 (他の社員にも注意されており、逆上したBさんはその方を退職まで追い込んでますw) 先日、 自分が担当したデザイン案件をAさんに提出したところ、 Bさんから、Aさん宛に「Aくん、デザインの〇〇を改善」してほしいと連絡をしていました。 Aさんは「わかりました。私(質問者)と相談します!神デザインにします!」と言ってるのですが 一向にAさんから私に相談は来ません。 師走ということもあり自分は他にも業務が詰まっており 正直仕事を振られても困るところです。 腹が立つのはAさんはデザインも何も知識が無いのに神デザインを作るだの素人なことを言っていることです。笑 それは置いておいて... こういった場合、忖度して間に入り 「承知しました。修正します。」 と快く進めるべきでしょうか? どうしてもへり下りたくないプライドと、引き受けると土日がなくなる面倒くささが勝り 連絡出来ずにいます。 しかし結局は自分がやることになるので迷ってるところです。 こういった場合素直に快く(演じて)引き受けるべきでしょうか。 とりあえず酒を飲みます。 なんとなく、自分が負けてあげるべきだとは思っています。
87閲覧
似たような職種で発注側も受注側もやってました。 社内でのやり取りはスルーでいいと思いますよ。 AさんもBさんのツイートに適当に返しただけかもしれませんし、、 Aさんの仕事の進め方があると思うので間に入るのはおすすめできません。今後も間に入らなきゃいけなくなってAとBで言うこと違ってきて悩まされることになりますよ。 気になるようでしたらAさんにDMで「Bさんとのやり取り拝見しましたが年内に対応する予定ありますか?」とか聞いてみるのがいいと思います。 今度Aさんと雑談する機会があったらこの方針を念押ししておくのがいいです。Bさんとはやり取りしなくていいですよねと。
ありがとう:1
勝ち負けの問題じゃないという認識は持った方がいいかな。プライドの出し方が下手糞になってる感じがします。 あくまでAさんが窓口でAさんの指示で業務をこなす事が基本ですから、自分の都合で忖度して進めようと思ってもAさんから指示が出たように装うためにAさんにしっかりと確認してから進めないと、後で齟齬が出て、余計に腹の立つ流れになりかねないと思いますよ。 こちらからデザイン再考の指示を受けてますよね?って突くのはいいと思いますが、どんな形にしてもAさんが正式にデザイン変更をお願いします、と言わない限りには進めない方がいいと思います。勝手にやって、出来上がってるのを見せようとしたら、別にいらないよとか言い出されると困るじゃないですか。
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
twitter(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る