教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

子作りと就活について… 皆さんのご意見をお聞きしたいです。 結婚を機に、旦那の地元へ引っ越しをしてあともう少しで2年にな…

子作りと就活について… 皆さんのご意見をお聞きしたいです。 結婚を機に、旦那の地元へ引っ越しをしてあともう少しで2年になります。1年目は環境に慣れる為に、仕事はせず自分の貯金や旦那の稼ぎで生活をしていました。 私自身歯科衛生士の資格を持っているため、半年前に近くの歯医者へ勤め始めました。 面接の際には自分自身が不安に思っていること、育休や産休のことなど不安な部分を院長へ話していました。 そのうえで納得のいく回答が得られたため、就職をすることを決めたのですが、働いてみるととても酷い職場でした…。 助手の患者への対応だけでなく、診療時間内にも関わらず、予定があるからと予約を勝手に打ち切ったり、仲良し組の助手同士で四六時中お菓子を食べていたり酷い日は早弁…そしてずっと裏でお喋りをしています。 その間私は患者さんのクリーニングだけでなく、洗い物や先生の補助をしていて、まるで衛生士が助手の助手をしているような感じです…。 院長もそれを薄々認識していながらも目を瞑っています。 こんな職場があるのかととても残念でなりません。 ちなみにスタッフは衛生士は私1人。助手2人(助手は高校時代からのお友達同士)の3人だけです。 そんな状況に参ってしまい、つい先日院長へ話をしましたが、院長の回答は申し訳ないがどうしようもないということでした。 院長自身がゆるゆるな為、こんな状態になってしまっているのだと分かり、怒りが込み上げてきてしまいその場で来年2月いっぱいで退職したいと伝えてしまいました。 そうは言ったものの、家計のことを考えると次の職場を探したい気持ちはありますが、来年には子供も順調にいけば授かりたいと考えると辞めたあとどうしたらいいものかと悩んでおります。 育休、産休も出来たら取りたいですが、就職してすぐの妊娠やつわり、産休や育休色んなことを考えるとその職場に対してあまりいいイメージを持たれないのかなと思うとどうしたらいいのかわかりません… また、今の職場を半年とちょっとで退職している人間をあまり良く思わないのではないかと思うととても不安です。 子作りと就活を同時期にというのはやはり現実的ではないのでしょうか… みなさんのご意見をどんな事でも構いませんので、お聞きしたいです。よろしくお願いします。

続きを読む

151閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(8件)

  • 妊活まだしてないならいっそ今からはじめて1年経つ頃に育休もらって退職でもいいんじゃないかなと思います。もし妊娠しなかったとしても雇用保険で失業手当はもらうために1年頑張る。 今の職場環境不満かもですが、逆に院長の信頼を獲得することで一年しか働いてなくても育休もらいやすくなるようにできるかなと。 正直ご近所さんくらいしか来ないような知名度の低い小さな歯医者で先生自身バリバリ患者さん増やすつもりないから好き勝手させてるのではと思います。 なので別に患者さんも診療時間あてにならないと困るような忙しい人はそもそも来ないでしょうから実際患者さんには迷惑はかかってないでしょうしあとはスタッフ同士の問題かなと。 給料もらってるのに人に仕事押し付けるような職場は理不尽すぎて精神的につらいから辞めるは決定でも、育休貰ったらか失業手当の権利もらってさよならくらいで丁度いいかと。困るのは他人任せな院長と働かないスタッフだけですしね。

    続きを読む
  • もうやめるのですね。 おそらく院長は、貴女のような方を望んでいたと思いますよ。 しかしながら、現実は貴女が困っているように、院長も助手2人には 困っていたのでしょう。 でも開業医として、なり立たなくなるために、あえて目をつぶっていたと 思います。 院長は、貴女と助手が合わないことも承知の上ですよ。 3人なら2:1は当然の結果です。さらに、助手は2人でやりたい放題ですから。 私なら、院長と話をしますよ。その助手をどう考えているか? 院長、経営がうまくいくなら、貴女とペアで進めたいでしょう。 助手2人は、いずれいなくなっても変わりはいくらでも採用できますから。 まだ、退職期間があるのなら。 あなたが経営側の感覚で院長へ再建計画含め、話してみてはいかがでしょうか? もったいないですよ。院長を助けて、正当な歯科医に修正されたほうが 地域の為ですね。

    続きを読む
  • まずだらしないゆるゆるな職場を利用して今のうちに子育てをしてしまうことです。そういう職場は案外自由がきくものである程度子供が大きくなれば、それから職場を変えてもいいのではないですか?腹が立つほど怠け者のスタッフが多いならそれを利用しない手は在りません。

  • 思った事だけ書きます。 今の職場は辞めた方がよろしいかと思います。 他にもまだまだ問題ありそうです。 ↓、はい、イメージ悪すぎますね。 >>子作りと就活を同時期にというのはやはり現実的ではないのでしょうか 再就職して、子作りも延ばすのが望ましいかもしれません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる