教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートのおばさんってろくな人いないですよね? 簡単な仕事しかやったことがなく 仕事への意識が20代前半程度しかない…

パートのおばさんってろくな人いないですよね? 簡単な仕事しかやったことがなく 仕事への意識が20代前半程度しかないし 余力があるのかイジメばっか。

続きを読む

208閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    社員やアルバイトもいれて考えれば雇用形態関係なくいると思いますよ そのパートのおばちゃんが仮に社員でも人柄や人格は変わらないのでパートだからという問題でもないですね

  • まぁ、人にもよりますけどね。。 両極端やと思います

  • そういう人も確かに存在しますが そういう人とも、適度な距離感持って円滑な業務を遂行することで、自身の成長へのひとつのカギとなります。 単に、気に食わない…では。

  • パートや非常勤職以外もろくな人はいません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる