まず教材について。 参考書については、書店に行って実際に見てご自身に合うものがいいと思います。ただ個人的には「いちばんやさしいITパスポート」がオススメです。IT初心者向けですし、一部の分野については動画も用意されていますし、分からないことがあればメールで問合せもできますので。(下記リンクは令和5年度版ですが、おそらくもうすぐ(12月中には)令和6年度版がでると思います。令和6年4月以降に試験を受けるならば令和6年度版がいいと思います。試験範囲(シラバス)のバージョンが6.2になるので。) https://www.amazon.co.jp/dp/4815618402 上記の参考書は知識のインプットをするのにいいとは思いますが、それだけですとなかなか試験問題のレベルには達しないので、「ITパスポート 過去問道場」の無料サイトを活用するのがいいですね。スマホ画面でも演習できますので、ちょっとした隙間時間も活用できます。 https://www.itpassportsiken.com/ipkakomon.php それから、過去問でカバーできないところとしては、試験範囲の改訂で新たに範囲に加わった用語を押さえておくのがいいかと考えます。具体的には下記サイトのシラバス5と6のマークがついたところになります。 https://www.itpassportsiken.com/word/ 次に勉強時間について。 これは人によって既にお持ちの知見だけでなく、同じIT初心者によっても適性で大きく変わります。論理的思考があり、IT関連のニュースや記事(例えばサイバーセキュリティ攻撃やその被害)を読んでもすんなり頭に入ってくるかどうかなどです。ですがおおよその目安は30時間~100時間程度と考えます。(ITアレルギーみたいなものがあると他の回答者のように100時間以上かかるケースもあります。) 以上、参考になれば幸いです。 受験されるようであれば頑張ってくださいね!
【令和6年度】 いちばんやさしい ITパスポート 絶対合格の教科書+出る順問題集 私の見てきた参考書の中で、解説が1番わかりやすいです。他の参考書は文章だけの説明で、イメージしにくいものが多いです。 勉強時間は余程の条件がない限りは1ヶ月以上は見積もった方が良いです。ネット試験なので好きな時に受けられるので、自信を持ってから申込してください。
一般的に合格には200時間の勉強が必要とされています。ITの知識があるかないかでも違ってくるようです。 私はITに全く関係のない仕事なので、おそらく200時間近くは勉強しました。 無知の私でも、「いちばんやさしいITパスポート」を3周読んで、問題を繰り返し解く、過去問6年分を頭に叩き込んだら合格できました。 過去問をとにかく繰り返し解いて、これでもか!ってくらいやったらきっと合格できます笑 IT関係の仕事している夫はテキスト1周しただけで受かりました。 合格までにかかる時間は人によって違います。
< 質問に関する求人 >
書店(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る