教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【至急】「先にお席を確保してください」 を英語に訳したいのです。 アルバイト先に色んな国籍のお客様が いらっしゃるので、…

【至急】「先にお席を確保してください」 を英語に訳したいのです。 アルバイト先に色んな国籍のお客様が いらっしゃるので、 英語を使う場面が多いです。 ですが、「確保)にも色んな単語があって難しくて… 翻訳アプリで訳すと色んな表現が 出てきてどれが正しいのかわからないです︎;; ①【Please reseve a seat.】 ②【Please secure a seat.】 【enable】という動詞もあるようなのですが、 どんなニュアンスなのかがわからないです( т т )詳しい方ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m︎;; バイト先はイートイン可能のファストフード店です!

続きを読む

605閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    reserve は予約するなので違います。 secure でもよいですが、やや堅い感じがします。(おかしくはありません) 自分なら Please get a seat first. といいます。

    1人が参考になると回答しました

  • Please keep your seat in advance. 予め座席を確保して下さい。

    1人が参考になると回答しました

  • カジュアルなお店なのであまりかしこまった表現は逆に変です。 grab a table は直訳すると「テーブル(席)を掴み取る」ですが、飲食店などで席を確保する時に非常によく使われる口語表現です。 Go ahead and grab yourself a table. どうぞ自由に好きなテーブルに座ってください。(お一人様の場合) Go ahead and grab yourselves a table. 同上。 (二人連れ以上の場合)

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

翻訳(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる