教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電気工事士2種技能試験の当日の流れについて教えてください。試験前の材料確認時に自分が使いやすいように材料や工具の配置もで…

電気工事士2種技能試験の当日の流れについて教えてください。試験前の材料確認時に自分が使いやすいように材料や工具の配置もできますか。巻き尺やゴミ袋の固定も開始前にできますか。作業後のゴミは制限時間内にゴミ袋に入れてないとだめでしょうか。 大人数で一斉にするので、騒音がすごいとユーチュブに投稿している人が言っていましたが、実際どれくらいのものでしょうか。また、作業スペースはどれくらいの広さがありますか。

続きを読む

199閲覧

1150890692さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    試験集合時間までに受験番号の席に着席してください 準備はそれからでも十分間に合います 作業机は会場によって多少違いがありますが 学校の机程度と思ってください 早く来て工具の配置を先にしていても問題ありません 不安であれば試験官に問い合わせください 試験官の説明があります、試験官の指示に従ってください その後、問題用紙と支給材料が配られます 問題用紙に支給材料表が表面に書かれています まだ、試験開始ではありませんがこの時から試験は始まっています 技能試験候補問題の公表番号が支給材料から推測出来ます 試験官の指示にしたがって支給材料の確認ができます 足りない物があれば試験官に言って材料をもらってください 試験開始後に気づいても遅いですからね 技能試験の合格は、時間内に欠陥なく施工条件どおり完成させることです 作業中は立って作業しても(注目はされますが)問題ありません ゴミは試験の採点基準ではありませんので 作業中に出た電線等のゴミは、最悪下に捨てても問題ありません 退室後、試験採点したのち係員が掃除してくれていますので 気にしなくても大丈夫です 私の場合 第1種電気工事士の技能試験でしたが 電線のゴミは多少下に散らかってましたので試験終了後 試験官に問い合わせところ、そのまま退室してくださいといわれました

    aho********さん

  • 材料確認時に自分で線を伸ばしたり、好きな場所におけたりできます。 ゴミは終了した後でも大丈夫です。 音は少し騒がしい位で特に気にしなかったです。 作業スペースは長机に1人または2人位座りますので多少はあります

    続きを読む

    ヌコさん

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる