解決済み
電験3種と第1種放射線取扱主任者を勉強中/受験済み/取得済みの皆さま、 二つを比べて、どちらの資格がどれくらい難しいと感じましたか?個人的には電験3種(勉強中)>>第1種放射線取扱主任者(取得済)と感じます。 放射線は高校で理系選択なら問題ないなと思いました。 また合格率も医療系の大学で強制受験させられる子が多いのを踏まえると案外高いと思います。 一方電験は嫌なところを突いて来るというか、捻った計算やマイナーな知識なんかも多く苦労しています。勉強時間もかなり要しています。 どっちが上だからどうだとかではないのですが、 お気軽にお考えを書いていただけると嬉しいです!
366閲覧
第1種放射線取扱主任者は法規の勉強がかなり必要で理系タイプの人にはしんどいです。 逆に電験は、おっしゃる通りに知識を問われますし、計算力も必要ですけど理系タイプだとそこまでしんどくないという認識があります。 理系全振りタイプは電験が、バランスタイプは第1種放射線取扱主任者の方がやさしいく感じるのではないでしょうか。 私は後者なので、1種の方が優しいと感じました。電験は挫折しました。頑張ってください。
なるほど:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
電験3種(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る