教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

理学療法士さんやPT学生の方教えてください。 私は来年から四年制大学の理学療法学科に通います。

理学療法士さんやPT学生の方教えてください。 私は来年から四年制大学の理学療法学科に通います。クリニックは帰る時間が凄く遅いなどブラックと聞き、激戦区なのは承知で総合病院で働きたいと考えています。総合病院の入社試験はどのようなものでしょうか?また、そのために1年生の間からしておくべきことも教えてください。 あと大学受験で言う指定校推薦のように、就職にもその学校で上位の成績を収めていたら推薦のような形で就職出来たりするんですか? ちなみに私の行く大学は、近隣で4校養成校がある中で2番目位のレベルです。しかし1番高い学校とは間が結構空いていて、3番目とは僅差です。

続きを読む

202閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    大体は就職先を決めるのは、実習先が多いです。 と言うのも実習経験があるので有利だからです。 私の職場も私以外はみんな実習地だった様で、地方出身者が多いです。 実習先以外の病院を受ける場合だと、コネ、実習評価、成績、出身校などが考慮です。 私は実習先ではないですが、学校の系列病院だったため、優遇されました。 強いて言うなら実習先選びをちゃんとする事だと思います。

  • 去年の先輩の就職実績を確認して下さい。もし貴方が就職したい病院があれば今のうちに情報取りに行って下さい。でも大学に「OB訪問したいのでHPにある病院に就労した先輩を複数名教えて欲しいんですけど」と聞くと「いやそれはゴニョゴニョゴニョ……」と言われるかもしれません。 応募する側からするとOBOGの存在が必要です。いないと就職面接でえげつない正解がない問いに、自力で即答で回答する羽目になります。いたら事前に考えて回答できます。どちらが有利かは一目瞭然。大きな病院は採用担当は専任ではなく単純に偉い人が担当する傾向があるので、トヨタ等の有名企業と違って面接で聞かれることは単調になりがち(はっきりと傾向が出がち)です。 凄くはっきり言って面接対策が事前準備ができると簡単です。もっと言えば、「同点」であった時は、どちらを採用するかは最終的な判断は偉い人(採用担当者)の「独断」になる訳ですけど、「自分の出身校の後輩」と「良く分からない学校の出身者」どちらを採用するといえば当然前者です。依怙贔屓は(同点じゃないと発動しませんが)実在します。 仮に学年トップの成績があったとしても歴史が浅いと教育の質が保証されていないので採用担当者はその人の採用を回避する方が「無難」です。偉い人だって責任問題になるのは嫌です。 ごくごく当たり前の質問で特に人に聞かれたら恥しい点も無いし堂々と言えないレベルの大学でも無さそうだし、どうして人生かかっているのに大学名如きを隠すのかな?それだけでも何としてでも絶対に最高の理学療法士になるために内定貰うんだという強い意志がないことがわかる。そもそも貴方がドコの大学だろうが興味がない。 強運は強い意志を好むよ。 ついでに国立神戸大学ですか?条件満たしているよ。トップが京都大学で次点が神戸大学、僅差で大阪公立大学・・・神戸大学だったら大丈夫だよ

    続きを読む
  • まあ運次第ですね。 あなたが志望した病院が5人採用すると仮定してあなたより優秀な人が5人以上志望してたらアウトです。 ちなみに推薦のような形で就職は今はないでしょうね。 昔は理学療法士を確保する為に奨学生制度とかありましたけど。 まあ学生のうちから積極的に動いてコネでも作りましょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

クリニック(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる