教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

息子が来年九州大学の工学部船舶工学科の大学院に進学します。就職先としてジャパンマリンユナイテッドなどの船舶関係も視野に入…

息子が来年九州大学の工学部船舶工学科の大学院に進学します。就職先としてジャパンマリンユナイテッドなどの船舶関係も視野に入ってくるかと思いますが収入が少ないとの指摘もあります。実際のところ日立製作所などのメーカーと比べ船舶関係は収入が少ないのでしょうか。

703閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ご理解の通りです。 理由は、かつては日本は造船王国でした。世界の造船界のトップシェアを保有していました。当時は1ドル360円の時代でした。ところがドルショック後、為替は円高になり一時は85円もありました。 造船の契約はほぼ100%がドル契約です。ですので造船会社にとりましては船の売値が1/3にまで下がったことになります。 その後、世界のトップシェアは韓国へ移り、今は中国へ移りました。 日本の造船は厳しい国際競争にさらされていますので「来る日も来る日もコストダウン!コストダウン!」一色の状態が続いています。 ですので残念ですが社員の給料にも影響を与えています。 九州大学の造船工学科院卒は造船界ではエリートです。造船会社にとっては欲しい学生です。東大も阪大も造船工学出身者は減りましたので。 九大院卒であれば将来は管理職や上級管理職の道も開かれてゆくと思われますので給料の方もそれにつれて上がると思います。

< 質問に関する求人 >

日立製作所(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

造船(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる