教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急お願いします。 私は就職先に内定を貰った高校三年生です。

至急お願いします。 私は就職先に内定を貰った高校三年生です。今日内定後の初めての研修?みたいなのなんですけど、私服で問題ないと言われ服装がイマイチ分からなくて担当の方に聞いたらジーンズでも構わない、でも派手なものはだめと言われそのまま素直にジーンズと普通の服で来てしまいました。会社に入るのにジーンズは舐めてますよね。 この場合問題ないかだけ教えて欲しいです。、

続きを読む

66閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ジーンズで構わないと言われたのなら何も問題ないです。 高校生なので気にしなくてもよいです。 正式な入社式にはスーツを着ればよいです。

    1人が参考になると回答しました

  • どのような職種か?わかりませんが。 入社前の研修なのであれば、本来、その高校の制服もしくは運動着ですね。 ご両親には、アドバイス頂けないのでしょうか? 本来、企業研修は、ビジネスマナーに準じます。 服装は、少なくてもビジネスカジュアルといって、無地のシャツと 無地のパンツ、もしくはスカートです。 ジーンズは作業着ですから。 研修が作業であれば、それも許容範囲ですね。しかし通勤の着衣では ありませんよ。 最後に、学生の身分はわかりますが。 ”舐めている???”のような表現は、あまり好ましくありません。 正当な企業の社員は、そのような言葉は、禁句ですよ。 資質を問われます。

    続きを読む
  • ん?? 質問者さんはジーンズで既に研修に行ったのに「ジーンズはなめてますよね」って質問してるの? ちょっと意味が分からないけど…。 自分だったらオフィスカジュアルで行くけど。 私服で問題ない、ジーンズでもいいと言われたのであればまぁ素直に受け取ったとしても仕方ないけど、日本には建前ってありますからね。 スーツだと嫌味っぽいから、自分ならオフィスカジュアルにする。 これが無難。

    続きを読む
  • 初回それは望ましくはないかなぁ。人事よくても現場は違ったりするし… 何か言われたら、え?伺ったらジーンズで大丈夫と言われて、買い替えるお金もないので、今後もこれではいけませんかと予防線はっちゃえ

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる