解決済み
東京学芸大学のネームバリューについて 高2です。教職に興味があり、学芸大を勧められたのですが、色々な話を聞いていると教育業界では有名だけど一般的には知名度が低く、就職においても教育系ならトップレベルのブランド力があり有利だが一般の就職だとMARCH以下の扱いになることもあるという感じでした。 現在は教員になるのもいいな〜と思っていますがそこまで確固たる意志で教員になりたい!というわけではなく、将来他に興味のあるものを見つけたら一般の就職を目指す可能性もあると思うので今興味があるという理由で学芸大を目指すか悩んでいます。 具体的には学芸大に進学した時点で就職の選択肢が教育系に絞られること(一般企業に入る人もいるがわずか)が不安です。 このような場合はやっぱり総合大学の教職課程を目指した方がいいんでしょうか? また、実際には学芸大学卒といった場合一般企業や周りの人からの反応はどんな感じですか? (高学歴として扱われるのか、割と見下されたりするのかなど) もちろん単科大学なので単純に比較ができないのはわかっています。
4,156閲覧
1人がこの質問に共感しました
まだ高2なら考える時間があります。大学は将来の仕事と直結していくので、できるだけそれと関連したスキルや資格が得られるものを選んだ方がいいです。
一般の就職だとMARCH以下の扱いになりません。評価はそんなに低くないです。 教育学部でも今どきは教師にならず一般企業に就職する人も多いので、その辺は心配しなくていいです。早稲田の教育学部がやはりそんな感じですからね。あそこはほとんど文理学部みたいなものでして。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
教育(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る