回答終了
デザイン系の仕事について 大卒 現在社会人二年目 接客業をしています。進路の選択をする時に、デザイン科に行きたい!と思った時期もありましたが、「社会に出て役に立つのは英語だ」と型にはめて外国語学部に進んだ者です。 ですが やはり昔から芸術に関わる分野が好きなのは変わらず、美術や音楽、服飾など、感性が刺激される仕事に就きたいと思い始めました。 トレンドを押えた構成のものを見るとワクワクしますし、今後流行るだろう といったものを見つけることも好きです。 最近では Pinterest で刺激を受けています。 ざっくりではありますが、広告(フォントや配色等)に興味があります。 これまでも好きという理由で黙々とデザインしたものをインスタに投稿して 自己満世界で終わらせていました。 しかし、本格的に仕事にしたいと思うようになり、仕事で行かれさせるよう技術の習得方についてアンテナを立てている状況です。 昔からデザインや創造することが好きなだけで初心者という身ですが、今からデザインを勉強しても間に合いますでしょうか? また、デザイン と一言で言ってもインテリアやWebなど様々な分野があると思います。 自分が得意とする広告・ポスターなどはどの分野に含まれるのでしょうか? 社会人経験を経てデザインの仕事に転職された方、 デザインの仕事について詳しい方いらっしゃいましたら、一人前のデザイナーになるまでの流れなども教えて頂きたいです。
205閲覧
専門なり大学なりで学び直すのが確実ですね。 他業種からだとディレクターの人はたまにいますが、デザイナーはなかなか難しいかなと。
以前、美大にいましたが、 美大や芸大で絵やグラフィックデザイン、 服飾ですと服飾科などを出てないと (洋服を何着もデザインして作ったり卒業制作で 大作を作ってる生徒も多くいて 一応、デザインだけでなく一通り洋裁や 基礎も分かってないとなれない感じで) 大手や普通の会社では就職は難しいかもです。 専門学校で~~デザインなどを学べば 資格を取れますが、専門学校でも 希望する就職先がないこともありますし。 ポスターなどのデザイナーですと 知人がなってましたが、 中学くらいから絵の教室などに通って 芸大へ行き、賞を取ったりしないと 役員面接まで行っても、今年は合格者なしや 自分が作った作品を見せて プレゼンなどもあったりしますし。
然るべき学校に行き、デザイナーとして就職する方法が可能性としては高いです。年齢的には可能性がなきにしもあらずといったところかもしれませんが厳しい部分もあると思います。 活躍しているデザイナーの例を見ると、大学を出て、すぐ専門学校に行き、そのまま就職みたいなケースが多いような気もします。 それ以外は強いコネがあれば、新人からたたきあげてもらうとかそういうこともできなくもないでしょうが特殊な例だと思います。 デザイナーとして転職したい場合は、デザイナーとしての実務経験を見ますから、それがない場合は学校へ行くのが基本です。合間に独学として勉強したなどはは時間的にも金銭的にもコストをかけていないということになって、雇う側が教育などでその分のコストをカバーしなければいけなくなりますので現実的ではないです。また、独学の人を雇ってうまくいかないなどあった場合に再度募集をかけるなど求人のコストもかかりますし、だいたいこの学校を出ていればこのくらいのことはできるだろうという信用が重要になります。 転職でデザイナーとなると、中途採用になりますから、若干名の募集が多く、デザイン事務所だと欠員が出て場合などが相当します。欠員だと、前にいた人のレベルと、新しく入るひとのレベルの差が、他のデザイナーの仕事量などに影響してきます。というわけで独学というのは条件としてみても厳しいでしょう。 ただ運、不運もありますし、質問者さんのひとがらなども影響します。現状で作品があるならポートフォリオを作り、まず転職活動してみて、その時に何を言われるかをみて判断してもいいかもしれません。学校いかないと厳しいそうだとなる場合、その判断は早めがいいとは思います。
< 質問に関する求人 >
芸術(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る