回答終了
現職高校教員の者です。10年ほど勤務して現場の実態を知り、これでは自分が好きなことができないのではないかと思い、地元の地方私立大学の公募に挑戦してみました。(ちなみに業績は数本の共著しかない無謀な挑戦笑) 教員養成系だったので現職経験と公募書類が高評価だったのか、書類選考を突破しました。その後、二次選考を受けましたが、選考の最中に、 「本当にやり切ったのか、慕ってくれている生徒を置いてこのまま大学にいっていいのか」 と強く感じ、辞退をする決意に至りました。 また、条件に不安があり、 ・助教で任期5年(更新あり) ・給与が今より50〜80万ほど下がる ・大学経営に不安を感じた(小規模、定員割れしている) ・自分に務まるか不安があった この4つが不安で妻と相談した結果、辞退することにしました。 その後はそれなりの日々を過ごしていましたが、一方で大学で働いてみたいなと思うこともあります。 現場では研究や執筆する時間を確保しにくいですし(大学教員でも確保しにくいとは聞いているが)、個人の裁量で自由度高く働けるのは魅力的だなと今でも思います。 結局、自分で決めたことなので頑張ろうとは思っていますが、自分の判断が客観的にどうだったのか判断してもらいたく、質問した次第です。 他にも優秀な人が多い中、業績のない自分が通過したことにとにかく驚きました。(非常にありがたく、これ以上ないチャンスだったのも事実ですが) 比較的悪くない条件で踏み出せなかった自分が情けなく思うことがあります。 大学界隈の人事に詳しい方、回答をよろしくお願いします。 ちなみに、任期更新ありの場合、任期なしに変更する可能性はありますか?
55閲覧
< 質問に関する求人 >
高校教員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る