教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就職活動における企業の採用枠についてです。

就職活動における企業の採用枠についてです。内定辞退なども見越して余分に人数を採用する企業は多いですか。ネット上では採用枠より1人2人分多く内定を出しているとの情報があったり、早期選考で採用枠くらいとっている会社も実際はあるのでしょうか。

299閲覧

回答(2件)

  • 結論から言うと、ある程度の辞退者は想定していますが、だからと言って必要以上に多く内定を出すことはありません。 企業の採用は学校の入試とは異なります。 全く別物と思ってください。 何が一番異なるのか。 それはお金の流れです。 学校は学生(の親)がお金を出して通います。 つまり学生が少ないと収入が減るんです。 だから多少レベルが低くても入学せせる。 会社はお金を払って従業員を雇います。 お金を払う以上、それに見合った働きをしてくれないと困ります。 それに余剰人員抱えても従業員が増えても経費が増えるだけで意味がない。 もっとも(これも入試とは異なって)企業によりけりではあります。 単純に頭数が欲しい仕事もありますからね。 そういう企業ではとりあえず人数確保を最優先で動くでしょうね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる