今回の新設級は、「4級から2級までを1学年ごとにステップアップする」みたいな想定をしているようです。中学1年生で本格的な(英文法など含めたもの)英語の授業が始まり、6月でも10月でも1月でも都合のいい時に受験(または再受験)します。2級が高校卒業レベル。 学校を準会場にして生徒に受験させますので、学校側も「4級は2年生、3級は3年生、準2級は高1(中等学校は4年生)、新設級は高2/5年生、2級は高3/6年生」というレベル分けの目安があると、受験級を迷っている生徒には案内しやすいです。 出題範囲も、最近の4〜2級は学習指導要領をけっこう意識している気がします。 2級に合格した後は大学生や社会人の受験をを想定したレベル・出題内容なので、1学年ずつステップアップとか小刻みである必要がないのです。
なるほど:1
それじゃ英検協会も儲からないし、二級目指す人の方が準一目指す人より圧倒的に多いんで、二級より上を目指す人はどうしても後回しになる
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
英語(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る