教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来、株式会社freep(スタジオわさび)というゲーム会社で働きたいと思っている高2理系女子です。

将来、株式会社freep(スタジオわさび)というゲーム会社で働きたいと思っている高2理系女子です。可能ならばこの会社で働いていらっしゃる方に回答を願いたいのですが、多分それは不可能に近いと思うので、どなたでもいいので答えられる範囲で教えていただけると嬉しいです。 三点、質問があります。 1.シナリオライターかエンジニアで働きたいと思っているのですが、この会社に就職するために以下の他に今から何ができるでしょうか? 《今現在やっていること》 ・シナリオの書き方を学習 ・実際にシナリオを書いてみる ・オンラインのプログラミングスクールで基礎を学習 2.この会社に就職するためには、どんな大学を卒業すれば良いのでしょうか?やっぱり高学歴が好まれますか? 3.つい最近文芸コンクール小説部門で県最優秀賞を取ることが出来たのですが、シナリオライターとして応募するにあたって、これは有利になりえますか?やっぱりシナリオライターと小説は別だということで切り捨てられますか? 4.他に、第一志望の会社に就職するためにやるべきことがあれば教えてください。 以上が質問の内容です。実は過去にスタジオわさびさんのゲームに心を救われたことが何度もがあり、以来ずっとスタジオわさびさんに憧れていて、どうしてもこの会社に就職したいんです。なのでどうか、ご回答よろしくお願いします。

続きを読む

261閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    公式サイトに以下が書かれていますので、まだ問い合わせないでください。 「18歳以下の方のお問い合わせは現在受け付けておりませんのでご了承ください」 「理系で小説で賞を取れた」というのは、ウリになりそうですね。 高学歴の方が採用で有利になると思いますので、 受験に必要な科目を勉強してください。 受験までに、シナリオライターでいくのか、 エンジニアでいくのか、 決めて、それにふさわしい学科を受験してください。 HTMLを学んで、短いゲームでいいので、 サウンドノベルを作ってみては? とほほのWWW入門 https://www.tohoho-web.com/www.htm 小説では、上から順に下まで書けば良かったものが、 分岐があることで、そうもいかなくなるでしょう。 多分、プロットを書いてから、エクセルで整理した方が 作りやすいと思います。 親や高校が許すか、知りませんが、 冬休みにアルバイトをしてみては? ゲーム制作以外の仕事を知っていると、 それをシナリオにいかせると思います。 (取材と想像だけで面白い物が作れる天才なら必要ありません) 自分のウリで別会社も応募した方がいいと思います。 別の会社で能力を高くして、freep(スタジオわさび)に中途採用 でも、いいと思います。 僕が居た高校では、 「古い教科書をタダであげる」 と、言われたので、理系では習わない教科書を貰って自習しました。 理系脳の僕からすると、 「理系科目は解説してもらって、自分でも勉強しないと身につかない」 「文系科目は、教科書を読めば、『そういうもんか』という感じで、 授業が無くても、なんとなく分かるけど、 深い知識は無いんだろうなぁ」 と、思っています。 エンジニアだと、言われた通りのまま作るか、 ちょっと工夫を加えるくらいになりそうに思います。 作りたいゲームがあるなら、シナリオライターを目指した方がいいのでは? (もしくは、シナリオライター兼任のプランナー) プログラミングを知っているのは、いいことです。 シナリオで、機械に関わる文を書くことがあるからです。 自分の好きな分野か得意な分野の学科に行っては? 無難なのは、情報系かと思います。 高校は理系だけど、大学は文系なら、文学部心理学科とかでも、 いいと思います。 他の人が普通は選ばない学科を選んでもいいと思います。 小説は書けた方がいいと思います。 長い休みは、アルバイトをしてください。 お金を貯めて、自分用のパソコンを買うといいでしょう。 旅行をしてみてください。 大学で、英語以外の外国語を学んでください。 「外国旅行をしてみるといい」と言う人は複数居ました。

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • >1. 作品作りですね。いろいろな形態(詩、歌詞、短編~長編、劇脚本、ゲームシナリオ)をやると良いでしょう。 エンジニア志望ならゲーム作りですね。 >2. ゲーム会社は一般論として学歴をあまり重視しないですが、高学歴の方が良いです。ゲーム制作サークルなんかもいい大学の方がハイレベルです。 >3. 有利になると思います。ただ高校3年間でその賞を取る人は延べ150人弱いるということになりますので、シナリオ・ストーリーライティングという就業者数の限られた職業においては、同等の受賞歴の人物と競合する可能性は普通にあります。 >4. 小さい会社のようですし、大学入ったあたりでコンタクトを取って見てはどうですかね?作品を添付して。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • > どんな大学を卒業すれば良いのでしょうか?やっぱり高学歴が好まれますか? それは単純に偏差値の高い大学の方がいいと思いますよ。 > これは有利になりえますか? わかりません。その会社の責任者の考え方によります。私だったら高2ですがと前置きして、作品を送って御社でシナリオライターとして働きたいと思っているのでアドバイスを下さいと直接コンタクトします。そうすれば相手がどう考えているかわかります。返事も来ないかもしれませんが、それも一つの情報なのでそれを踏まえて何をするか考えます。漫画家が原稿を持ち込むなんて普通ですよね。ミュージシャンがデモテープを送るのも普通ですよね。私もゲーム会社に就職する時、自分で作ったゲームの持ち込みをやりました。今はシャイな人が多いのか、黙っていてもなれると思っている人が多いのかわかりませんが、そんなことをする人はほとんどいません。だから私はそれをしました。目立つし印象に残ったと思います。情報もたくさん手に入りました。 > 第一志望の会社に就職するためにやるべきこと 情報収集と計画と訓練です。まずは相手の会社が何を求めているか情報を得ることです。次に自分にできることを探し、その能力を研鑽すればよいです。 > どうしてもこの会社に就職したいんです。 この考え方はあまりしない方がよいと思います。さほど魅力的でもないのに、どうしてもあなたと付き合いたいなんて人がいたらなんか気持ち悪いと思いませんか。 私は会社がどこであろうがこれがしたいんだ、というものを見つけることをお勧めします。そして、それをやらせてくれる会社を探すことをお勧めします。この探し方なら、対象の会社はたくさんあるのでその中のひとつに入れればよくなります。 最近は、ゲーム業界に入りたい人はあなたみたいに「この会社に入りたい」という人が多いです。しかし、本当に一握りの人しかその希望は叶いません。なぜなら、就職はマッチングなので相手の求めているものと自分の持っているものがちょうど合わないとダメだからです。つまり運の要素がかなりあります。 自分がやりたいことを研鑽し、それがやれる会社を探して就職するという考え方なら、その希望はかなり高い確率で叶います。 参考: https://note.com/piroshi3/n/n8f5826c329fb あなたの考え方では、上の記事にあるようにゲーム業界は「狭き門」となります。しかし、私の考え方をする人にとっては、上の記事にあるようにゲーム業界は「誰でも入れる割と楽勝な業界」となります。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

シナリオライター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ライター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる