教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

自身が社長で第二種電気工事士を15年前ほどに取得済みですが、当方は舗装・土木の会社で実務経験がありません。

自身が社長で第二種電気工事士を15年前ほどに取得済みですが、当方は舗装・土木の会社で実務経験がありません。近年、建築一般建設業許可も取得しましたが、電気工事業も認可を受けてたく、何か良い方法はありませんか?太陽光の元受け工事を受注するために 欲しています。

98閲覧

回答(3件)

  • 実務経験が無いならば貴方自身は無理だね、誰か雇い入れるしか今の所は無いんじゃないかと思う。 どちらにしても誰かの名前で電気事業登録したにせよそれなりの電工は集めないと駄目だし貴方も一種を取る必要が出てきます、人任せだと後で揉めないかなって思うけどね。

  • 従業員雇うのが楽ですよ ご自分の場合は設備関係のお知り合いくらいいますよね 実務証明書の押印もらえませんか

    ID非公開さん

  • 単純に資格持ちを雇えば良いと思いますよ。 一番都合が良いのは、OBで暇してる人を入れれば良いんです。 土日休み9時17時残業無しなら20万も出せば来てくれます。 営業権後輩の育成にあたって貰えば良いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建設業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる