教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

子育てしながら看護師になりたいと思っています。この考えについてどう思いますか? 3年制の市民病院附属の看護学校に通…

子育てしながら看護師になりたいと思っています。この考えについてどう思いますか? 3年制の市民病院附属の看護学校に通う →最低3年間、可能ならそれ以上市民病院で夜勤ありで働く(何年以上の方が良いなどあれば教えてください) → 同じ病院のパートまたは訪問看護師または保育園、クリニックなど日勤に転向する(できれば訪問看護や保育園のフルタイム正社員で働きたいです) 子育てをサポートとしてくれる祖父母はいます。地域のベビーシッターなども利用したいとは思っています。 私が知っていることは、学校卒業後も最低3年は総合病院で働かないと働らけるようにはならないということくらいです。 アドバイスや何かあれば教えてください。

補足

(できれば訪問看護や保育園のフルタイム正社員で働きたいです)→他は同じ時間帯はアルバイトの募集だからです。

続きを読む

128閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    勤務先も公立病院だけれど、地方だと総合病院ってあんまりなく、その中で総合病院である公立病院て人気の就職先じゃないのかな。 福利厚生もいいし、ブラックなことはさせないし、 働きやすいとおもう。 勤務先は定年まで務める人も珍しくないから、各年代満遍なく在籍している。 新卒者だと難しいけど、3年くらい病棟勤務して異動のタイミングで 日勤だけを希望するなら、期限はあるけど、正職員のままで外来勤務や訪問看護に異動も可能。ずっとその配属を臨むなら、専門看護師や認定看護師になるって方法もある。 保育園の看護師は、少なくとも小児科と成人の経験(園児だけでなく、その保護者、園職員の健康管理も業務の範囲)がないと、1人で判断しなきゃいけない場所だから難しいとおもう。 勤務先にも付属の専門学校があるけど、希望する看護学生全員が就職できるわけじゃないよ。 付属の看護学校卒で市民病院に高確率で就職できるのかも、調べておいたほうがいいかも。

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 3年働かないと、というのはそのとおりです。3年の意味は、3年ちゃんと病棟勤務歴があれば、その後転職などの際に「一通り看護師としてちゃんと働ける人」扱いになるということ。 それ未満なら、まだ研修中であり、教育機能がある病院で、卒後新人教育の何年目かの人たちと合流して、卒後教育プログラムに乗っかる形になるので、就職先が制限されるということです。 なので、今のそのお考えで間違ってないと思います。ただ、訪問看護がゴールなら3年と言わずもっと長いほうが良いです。 一人で判断する場面がほとんどだからです。その自信がついたら、で良いかと。3年で「行ける」と思えばそれで良しです。 祖父母にほぼ子育てを任せることができる環境なら、実現可能と思います。

    続きを読む
  • >学校卒業後も最低3年は総合病院で働かないと働らけるようにはならないということ 意味が分かりません、1年でも覚えのいい人もいるし10年でも使えない人もいます 子育てしながらでも離婚後でも色んな人がいるので大丈夫です、頑張ってください

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

ベビーシッター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる