教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトを辞める際に、事前にメールなどで「アルバイトを辞めたいのですが、店長が都合のいい時間にお話しさせてもらえません…

アルバイトを辞める際に、事前にメールなどで「アルバイトを辞めたいのですが、店長が都合のいい時間にお話しさせてもらえませんか?」という旨を伝えるのは失礼でしょうか?

60閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    働いてどれくらいとか、職場内でのあなたのポジション(重要度)が不明ですが、このようなご質問をされる方というのは総じてあまり重要ではないポジションの方が多いので、その視点で回答しますと、事前に確認するのはとても丁寧だと思うのですが、辞めるだけなら秒で終わる話なので、そこまでかしこまる必要もないです 店長さんがどのような方かわかりませんが、上記のメール内容だと 店長「いつ(辞める?)」 あなた「○日まででお願いします」 店長「わかりました」 で終わります(完了) 時間とる必要ありますかね? 辞める以外に話があるなら別ですが

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる