教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

半年勤めているパートを辞めたいと思っています 理由は職場長がキツい、合わないと感じています。

半年勤めているパートを辞めたいと思っています 理由は職場長がキツい、合わないと感じています。自分が嫌いな人(特に目下)には徹底的に冷たい態度、内線を切ると相手の悪口『あいつはバカだ』『本当使えないよな!』など大声で言います。 私はまだ慣れていないのもあり、自分が言われているわけではないのに、ミスをしたり嫌われた時のことを考えて萎縮してしまいます。 他の事務所の皆さんはそんな上長ともにこやかに過ごしているので、みんな性格を分かっているのかもしれません。 しかし私はまだ仕事も慣れないし、ミスもあるので離席している間に絶対大声で軽口を叩いている姿が想像できるのです。 電話口で罵っていた相手が事務所に顔を出すと、それはもうにこやかな顔で話しているので、同じ顔を向けられると、その笑顔がもう信じられません。 だけどそんな理由言えないし、うちには子どももおらず、両親は他界しており適当な理由がありません。 こんな時、なんて言えば良いのでしょうか、、

続きを読む

265閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • 「いろいろありまして○日で辞めます」で大丈夫です 仕事を辞めるのに理由も親も子供も必要ありませんのて

  • そんな環境の中で半年も勤めてるのはすごいと思います。 退職の理由は何でも。 夫の転勤 夫の体調不良で療養の可能性 自身の体調不良(めまい) 次の職場を探しましょう。

    続きを読む
  • 厳しいことを言うようだが、そんな理由で辞めることはできないよ。 常識で考えればわかることだよ。負けるなよ!頑張るんだよ!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる