教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ゲオやTSUTAYAで働いたことのある人、教えて欲しいです。 【質問】返却処理のミスについて対処方法や流れを教えてほし…

ゲオやTSUTAYAで働いたことのある人、教えて欲しいです。 【質問】返却処理のミスについて対処方法や流れを教えてほしいです。 【内容】先日ゲオで借りたコミックやDVDを返却期限内に返却ボックスに返しました。 しかし翌日ゲオアプリを確認したところ、まだその商品が未返却になっていて「返却期限を過ぎています」と注意文が表示されていました。 お店に問い合わせたところ「返却処理ミスでした」という案内と謝罪を受けました。 それで数分後には返却処理がされていたので問題はないのですが、ふとこの時の処理の流れや方法が気になりました。 返却処理をミスした場合、店員さんは「返却日時を期限内に返却した」といった処理をするのでしょうか? 返却した日時を数日前に修正するのでしょうか? この返却処理のシステムについて詳しい処理の方法が気になったので、質問させていただきます。 もしレンタル関連の処理に詳しい店員さんなどおられましたら、教えていただきたいです。

続きを読む

130閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    TSUTAYAでバイトしてました。 店によって違うんですかね。 最初の投稿者さんとウチの店だと全然やり方違うので。 ウチの店だと正直いつ返したかはあまり重視してないです。 連絡もらって本当に物が返って来てるのか、それが未処理なのか。 言われた通りならその時点で返却処理。 わざわざ日付は変えないです。 ってかそこまで日付遡って処理出来ないです。 出来て前日、郵便返却なら3日前まで。 返却処理の時点で仮に延滞金が発生してたら0円にはしますが。 その位かと。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • ツタヤで昔バイトしてました。 ツタヤ、私がバイトしてた時期とレジのシステム変わってるから今もどうかはわかりませんが。 返却日を、気づいた日で処理じゃなく返却された日で処理します。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ゲオ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる