教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の誤字の訂正方法 転職活動中です。 昨日(10/13金)、企業にメールでPDFの履歴書と職務経歴書を送ったので…

履歴書の誤字の訂正方法 転職活動中です。 昨日(10/13金)、企業にメールでPDFの履歴書と職務経歴書を送ったのですが、先ほど履歴書に1カ所、誤字を発見しました。※熟語の漢字が別の漢字(同音の熟語)になっていました。 修正版を月曜に送ろうと思いますが、メール文に、どこを訂正したかって細かく書く必要ありますか…? というのも、誤字がその企業の理念とかのくだりのなかなので、メールに抽出して書くと悪い印象与えそうで怖いです。 「履歴書に不備を見つけたため、不備を訂正した履歴書をお送りします」 でよいでしょうか、、 もしくは、「履歴書に一点誤字を見つけたため〜」くらいは書いたほうがいいでしょうか。 アドバイスお願いいたします!

続きを読む

60閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    どこを訂正したのか 相手が瞬時に理解できるよう 説明する必要があるでしょう。 「履歴書に不備を見つけた・・・・」って言うと 他人が書いた履歴書に 不備を見つけたようにしか聞こえません。 「履歴書に誤字がありましたので・・・・」のような 書き方はどうでしょうか。 採用する側からすれば 過ちに対する対応も 評価のポイントになると思います。

  • 正誤表をメール本文に付けて送れば良いと思います。 (誤)AAA (正)ABC 上記がないと、どこが間違っているのかは、貴社で探してくださいね。と言っているようなもので、不親切だと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる