教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

インターンシップwebテストについて

インターンシップwebテストについて冬インターンシップの応募でESを送った後に適性検査があるものに応募したのですが、webテストが思ったよりしっかりしたものでカメラありなのですが期限的にどうしても受験が間に合いません インターン自体は選考直結ではなさそう(就活会議など見る限り)な感じで志望度も高くないので応募にならなくても良いのですが選考には響いてほしくないです 企業に連絡して取り消ししてもらった方が良いでしょうか

続きを読む

30閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • Webテストの対策が終わるのに時間がかかるから、期限内に受けられないってことですか。 対策はやるだけやって、期限の2日前くらいにとりあえず受けちゃえばいいじゃ無いですか。 練習にもなるし。 Webテストの種類は特定できてます? 種類の特定ができていれば、2-3日で対策終わりそうなもんですが・・・

    続きを読む
  • 就活を終えた24卒の者です。 基本的にES+適性検査のセットを提出できた段階でエントリー完了となるので、そのままスルーしても問題ないと思います。 適性検査を受験しないまま放置しておくと、そもそも企業側にエントリーが知られない仕組みになっているかと。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる