教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

男性の育休について 世の男性の皆さん、もしくは役職者の皆さん 私は大手企業(プライム上場)の平社員ですが、この度…

男性の育休について 世の男性の皆さん、もしくは役職者の皆さん 私は大手企業(プライム上場)の平社員ですが、この度妻が妊娠しまして育休を取る所存です。(半年〜1年)同僚の負担が増加してしまうのは申し訳ないと思いますが、育休は私の権利ですので… 質問は育休を取ると上席に報告したので時に嫌な反応をされるでしょうか? もしくはされたという経験はありますでしょうか? 復帰後嫌な経験をされたという方はいらっしゃいますでしょうか? 役職者の方に対しては、部下が育休を取ると言われたら正直どう思いますか?(私的にどう思われようが取得しますが) こいつはもう使い物にならないなとか思いますか?

続きを読む

136閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    使い物になるかならないかは育休と全く関係がありません しかし残念ながら制度があっても現場の実情は追いついていない場合が世の中多々あり男性の育休はその典型でしょう 大手企業であってもそれは然りであなたの周りに男性育休してる人がいないなら多少なりとも嫌な反応もあると考えられます

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる