教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

工業高校の高三です。来年から電力会社で働きます。在学中に1、2種電気工事士や電気工事施工管理技士などの電気系資格に6つほ…

工業高校の高三です。来年から電力会社で働きます。在学中に1、2種電気工事士や電気工事施工管理技士などの電気系資格に6つほど合格しましたが、電力会社では必要ないそうです。将来的に保安監督者や主任技術者的な立場を任され電験三種が必要になったりする事はないんですか?また、電験三種を取るメリットはどんなものがあると思いますか?

547閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    電力会社では、規模が大きな発・変電所を持っているため、電験三種では足りず、電験一種が必要です。 また、電力会社社員は協力会社が作業するのを管理・監督する立場なので、現場実務としては電気工事士や電気工事施工管理者などの資格は必要ありません。 電験三種を取るメリットといえば、電気の基本的な知識はあるんだなと認めてもらうくらいで、実質的には三種ではあまり使えるところはありません。しいて言えば、営業所などの自家用電気工作物の電気主任技術者として三種なら選任される可能性があるかもしれませんが、そういう立場の仕事につけるかどうかはわかりません。

    そうだね:1

< 質問に関する求人 >

電験三種(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる