教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

どうして日本の会社は応募条件が大卒以上の会社が多いんですかね?

どうして日本の会社は応募条件が大卒以上の会社が多いんですかね?大学を出ていることがそんなに偉いのか疑問に思いますし、経済的な事情で進学を諦める人もいるのに、高卒というだけで応募も許されないなんて学歴差別じゃないですかね? 自分の名前さえ漢字で書ければ入れるFラン大学を卒業するより、簿記1級のような難度の高い資格を持っている高卒の方がすごい印象を受けますし、それだけ優秀な人が大卒資格を持っていないという理由だけで、就活市場でFランより下に見られるなんて理不尽な話だと思います。

続きを読む

459閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    それは、高卒で優秀な人は新卒時に「指定校求人」(非公募)で採用する場合が多いからではありませんか。 特に製造業なら、多くの一流大企業が高校新卒者を「指定校求人」で正社員として採用しています。 ですから、公募の募集要項には高卒が抜けるという場合があるのではありませんか。 例えば、私の地元の超一流大企業(製造業)の場合、地元の工業高校から「指定校求人」で昨年度卒の人を24名正社員で採用していますが、公募の募集要項(新卒)の応募条件は大卒(高専専攻科卒を含む)以上ですよ。 繰り返しますが、一流大企業の場合は高卒の場合は非公募(公開されない)の「指定校求人」で採用して、大卒は公募の求人で採用するという二本立てになっている場合が多いと思います。 トヨタ自動車だって優秀な高校新卒者を多数「指定校求人」で採用しているでしょう。 私の地元の工業高校なら、高校新卒で就職した人の半分ぐらいはそれなりの大企業に入っていますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 高卒でも可、学歴問わずのところは、いくらでもありますよ。 大卒以上と記載のところは、それだけ大学で学ぶレベルの知識、専門的な資格などでは無くて、幅広い経験などを積んだ人が欲しいっていう、ひとつの条件です。 自分の知り合いでも、簿記1級のような難度の高い資格を持っている人は、たとえ高卒や専門卒でも大卒以上の給料をもらっていることが多いです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 写真の講師ですが、質問者様がおっしゃる通りなのが、今の日本の実事だと思います。 当校の卒業生でも、高卒で当校経由で就職した方々と、神奈川大学、東海大学、日本大学、駒沢大学を卒業して、一度就職したが、合わないで、当校経由で再就職された方々を見ていると、やはり大卒の皆さんは、幹部になられています。

    2人が参考になると回答しました

  • 労力をかけずに一定以上の人を取れるからです。奨学金借りて国公立行けば経済的事情関係なく進学できる。それでも進学しない人は頭が悪いか毒親か、自ら選択した人でしょう。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる