教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会人一年目です。 仕事が辛くて行きたくありません。 僕は文系未経験からSES企業に入社しました。 常駐先では組み込み…

社会人一年目です。 仕事が辛くて行きたくありません。 僕は文系未経験からSES企業に入社しました。 常駐先では組み込み系ソフトウェア開発をしています。本当はweb系に進みたかったのですが、未経験のため選択肢がなく、SES企業に入らざるを得ませんでした。 仕事の内容がとても難しく、業務についていけません。 職場ではJavaとC++を使用して開発を進めているのですが、ソースコードを理解するのにも一苦労で、業務の進捗が悪いため毎日3時間程度残業しています。 正直もう仕事を辞めたいです。(現場からは逃げたいですが、エンジニアは辞めたくありません。)未経験から技術レベルの高い現場で仕事ができるのは幸運だとは思っているのですが、このまま続けても自分ができるようになるビジョンが見えません。 僕はどうすればいいのでしょうか?

補足

開発エンジニアは続けたいです

続きを読む

198閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    プログラミングが苦手ということでしたらネットワークエンジニアあたりを志望して、転属を願い出たらどうですか?その会社では希望が通らないとしたら、転職ですね。

  • エンジニアやめて営業とかしたらどうですか? 学生の時に文系で、エンジニアをやるっていうのが そもそもムリだと思います。

  • ご苦労さまです。今の現場で頑張れるのが1番ですが、心も体も限界なようでしたら!今のご自分でも出来るエンジニアの仕事をお探し下さい。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ネットワークエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる