教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

副業のバイト代について。

副業のバイト代について。昼職は経理事務をしているOLです。副業禁止の会社に勤めてます。今度ジャズバーでのフロアレディの面接を受けるのですが、電話で会話してる時に「バイト代は振込になります」と言われました。これって給料扱いってことですか?経理してるので給料ではなく、報酬扱いでないと普通徴収できないことは知ってるのでそのことを伝えると「うちの店には税理士さんがいるし、他にも昼職と掛け持ちしてる子はいるけど皆市役所で本職にバレたくないこと伝えたら普通徴収できてますよ」と言われました。 念のため自分の市(お店もこの市にあります)のサイトで確認したら、やっぱり余程の事じゃないと特別徴収にするとのことでした。あんまりいざこざは起こしたくないのですが、手渡しで貰えない以上この店で働くことは諦めたほうがいいでしょうか?電話対応したのはバーのママさんでしたので他のキャストの方に話を聞けませんでした。もしかしたら他のキャストさんたちは元から副業OKの仕事してるかもしれないし、住んでる市が違うから対応出来てるのかも…なんて考えてたらキリなくて面接中にまた話そうと思うのですが良いのでしょうか?

続きを読む

76閲覧

回答(1件)

  • >副業禁止の会社に勤めてます。 これから行うことは、副業の範囲に入らないことは、勤めている会社に確認したのですか? 会社にばれなくても、副業した時点でアウトだと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる