教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

県警と警察庁の準キャリアどちらがおすすめですか? 高3男子です。今、真っ最中で県警の試験期間です。今年、県警を落ちたら…

県警と警察庁の準キャリアどちらがおすすめですか? 高3男子です。今、真っ最中で県警の試験期間です。今年、県警を落ちたら、専門学校に 行って2年勉強して国家一般職を受けようと思っています。

847閲覧

回答(6件)

  • 某県警経験者ですが準キャリア一択です。 理由はやばい奴が地方公務員の警察官には紛れているからです。 例えば県警だと腹を蹴ったりするようなパワハラや、同性の部下に水着を買い与えて写真を撮らせるホモ野郎がいました。 そんな連中に媚びないと昇任試験にノンキャリは受かりません。それなら準キャリアのほうがましです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 質問者さんが、何をしたいか、によります。 地方公務員として各都道府県警に採用された場合、初任は巡査です。 その後は、実力と運次第で、警視正~警視長まで昇任できる可能性があります。 ただし、大半の警察官が警部補までで定年を迎え、退職しているのも事実です。 では、警部補までしか昇任しない大半の警察官は、実力がなかったために、警部補までしか昇任できなかったかといえば、必ずしもそうではありません。 取調べ、聞き込み、張り込み等の捜査や、交通取締り、パトロール、巡回連絡、各種警備・警護等の現場仕事を担うのは、基本的に警部補までの階級の警察官です。 多くの警察官が、現場での仕事にやりがいを見出だし、現場で働くことを選んで、昇任せずにいます。 高校生だとなかなか分からない感覚かもしれませんが、管理職というのは大変で、管理職=警部以上になりたがらない人もかなり多いです。 刑事や白バイ隊員、自ら隊員、SP等になりたい、そんな場合は、地方公務員の警察官となる方が合っているでしょう。 また、昇任試験を突破し、順調に昇任していけば、最終的には、中・小規模県警でも準キャリアと同じ警視正まで昇任することが可能ですが、仕事と並行して昇任試験対策をしていかなければなりません。 採用されること自体は、準キャリアより易しいかもしれませんが、その分、準キャリアと同じくらいまで昇任しようと思うと、採用後に勉強したり、実績を挙げたりしていかなければならず、その点はかなり大変ですね。 一方、準キャリアは、初任の階級は巡査部長で、その後は無試験で昇任していき、最終的には、警視正までで退職することになります(ただし、警視長に昇任した例もあるようです)。 こちらは、警視正まで無試験で昇任できる点でメリットがあり、また、国家公務員として、全国の都道府県警察や、中央省庁である警察庁等で働く機会が多いという点が、地方公務員である警察官と異なるところとなるでしょう。 地方公務員の警察官でも、警察庁や他の都道府県警察等へ出向するチャンスはありますが、やはり機会の多さは、断然、準キャリアの方が多くなります。 一方で、その分、現場仕事に携わる機会は少なくなります。 転勤や引っ越しが苦ではなく、全国を回って色々な仕事をしてみたいのであれば、準キャリアでもよいでしょう。 いま一度、採用案内のパンフレットや各都道府県警察のHPを見てみるとよいでしょう。 採用説明会等では、採用担当者が自らの経験談等の一歩踏み込んだ話をする場合もあり、参加する価値アリです。 また、勇気を出して、警察署や警察本部等に直接出向き、採用について聞きたいことがあるんですけど、などと聞くのも手ですよ。

    続きを読む
  • 準キャリアがおすすめですが、そこに合格するのは、有名国立、私立大学卒業者です。有名大学からでも落ちる人がたくさんいます。 そういうレベルの試験に、高卒で挑むのは無謀だと思いますが。

  • 高卒者が大卒程度のの試験に合格したところで,警察庁に採用される事は無いよ。非常に人気の官庁なのだから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる