教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

セルフのガソリンスタンドで働いてます 開店前に給油するお客様の対応って どういったものが正解なのでしょうか? …

セルフのガソリンスタンドで働いてます 開店前に給油するお客様の対応って どういったものが正解なのでしょうか? うちは朝7時にオープンします。一応早く来て6時半には給油だけならできる状態にしてあるのですが 電気もついてないシャッターも閉まってるどうみても開店してる雰囲気じゃないのに 何か「今って給油できる?」の一言もなく 何の悪びれる様子もなく なんなら開店準備してても給油きます 給油だけならいいですけど この値引き券使いたいんやけど とも言われます 値引きはしてあげたのですが、なんというか やってくれて当たり前みたいな態度が気に食わないです 店長に言っても「どうしたらいいかねぇ」の一言で終わるので 他のスタンドも開店前に給油させてるのかな?と思いました 前に努めてたスタンドは、開店きっちりじゃないと給油してませんでした 皆様のガソリンスタンドはどういう対応をされてますか?

続きを読む

230閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    近所のスタンドは、どこもが、車両の出入口のところにチェーンロープが張ってありますね。 営業時間になれば、ロープが外されてスタンドに入れます。 そうしておかないと時間外でも車両が進入してしまいますから。

  • 貴方が出社していて 今の開店時間より前に お客様が結構 いらっしゃるなら 開店時間を少し早くしたらいいと思います。 お客様の都合で 少しでも早く給油されたいのでしょうから。 それがサービス業だと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • セルフなのであれば許可しなければ給油出来ないですし、クーポン出されたら、「7時オープンなので7時になったら設定しますね〜」でいいと思いますけど… なんか言われたら、「システム上7時過ぎないと出来ないので」でよくないですか? でも店長が開店前給油許可してるならそれに従うしかないと思いますが

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 近隣のガソリンスタンドの殆どは開店時間まで出入り口にチェーンなどが張られて入れなくなっていますから時間前に到着した客は入り口付近で待機してます。 敷地内に入れる(給油出来る)状態なら給油やサービスを受けられると思われて仕方ないのではありませんか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガソリンスタンド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる